ピグ☆大花火みれました!


少年エース9月号・日常ふろく扇風機♪
今月もアニメ「日常」の付録がついてくとのことで「少年エース」
この雑誌、なかなか書店においていなくって色んなお店へ
はしごしましたっ
人気なんでしょうね~
ちゃんと毎月置いて欲しいです
今回は学校に通いだした「なの」ちゃんが描かれています
なのちゃんの背中のねじ回しのデザインが施されています!
羽根は当たっても痛くない素材です^^
裏は「はかせ」がいるんでしょ~!
単4電池3本は自分で用意しましょうね!
それでは動かしてみましょう~~っ
時間がたつと色々な光の形になるんです
それがとっても面白いですっ
結構涼しいですし、ネックストラップなども取り付けられる穴が
ついていてお出かけにも便利です~^^
先月号の阪本さん扇子といい、今回の扇風機といい夏にもって
こいのアイテムばかりで非常に嬉しいですっ
どちらも毎日使おうと思います
・・・しかし、最近の雑誌の付録はすごくクオリティが高すぎる
こんなに太っ腹でいいのでしょうか^^
神様ドォルズOP/ED「不完全燃焼」&「スイッチが入ったら」DL♪
待ち~に待った「神様ドォルズ」のOPとED、石川智晶さんが歌う
「不完全燃焼/スイッチが入ったら」
が発売されましたぁ~
FULLを改めて聴くと歌詞の深さや神様ドォルズの世界観がたっぷり
ですね^^
OPは匡平をイメージして作られたようで、自問自答している様子や
追いつめられるような感情を表しているんだそうです。
阿幾と匡平のイメージでもあると石川さんはおっしゃっていました。
EDは詩緒のイメージだそうです。
スイッチが入ったらどうなるか分からない・・・
純粋無垢だけどスイッチが入ればバランスを崩してしまうのでは
ないかという恐さも込められているそうです。
先日のアニソンぷらすでも神様ドォルズ特集で語ってくれていま
したね~^^
・・・いやはや夏の新アニメで一番衝撃的だった「神様ドォルズ」
なのですが、楽曲も物語も好きで、奥が深いなぁと思います
個人的に案山子の起動音(詩緒の案山子・ククリの^^)も好きで
着メロとかあったらいいのに~なんて思っていますが、サントラが
でるのかな?ちょっと情報を小耳に挟みましたが期待しています^^
こちらも石川さんが作られたそうですねぇ~~!(´ω`)♪
1クールなのが残念なのと、原作を読んでみたいって思っています。
この夏の大好きなアニメSONGになりそうです^^
それに石川さんのファンになりました