のんのんのおえかき帳♪

 


ごあいさつ


 


はじめまして「のんのん」と申しますニコニコ


 


この度は「のんのんのおえかき帳」に訪問頂き、


ありがとうございますびっくりマーク


 


過去記事は趣味のアニメやアニソン、アニメ誌へ投稿したイラストから、


近年はコロナ禍でおうち時間が増え、趣味が一変、韓流やK-POPに


沼っているので、K-POPアイドルの推し活などについて記事を綴って


いますメモ


 


15年ほど前に病気を告知され、手術を何度も受け、落ち込んでいた


私に元気をくれたのが「アニメ」や「アニソン」でした。


 


現在は韓流・K-POPが元気の源であり、イベントなどにも積極的に


参加中です飛び出すハート


 


仲良し姉妹で推し活している様子をブログで紹介しています。


最近は母も一緒に少しずつ推し活に参加中グー


家族で韓国グルメやドラマ、アイドルにハマってます韓国ラブラブ



アニメ好き、韓流・K-POPアイドルファンのお友達が増えるといいなぁと


思っています照れ


 


マイペース更新のブログですが、よろしくお願い致しますキラキラ


 


趣味:


 TXT推し活、韓国コスメ、ナムジャアイドルファッション&ヘアメイク、


 ネットショッピング、アニメ鑑賞 etc...


 


 


 


 


 


 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

RIIZEオフイベ in 幕張メッセ 9/10

RIIZEのリリイベ「Odyssey」のオフラインイベント、個別握手会に初めて参加してきましたびっくりマーク

千葉某所は予想通り「幕張メッセ」の展示館1で開催されました🤝
※1日目に写真を撮れなかったので帰る朝に撮った晴天の幕張!(母の術後で手が不自由なのを留守番させてたので早々に昼の新幹線で帰りましたが関東が豪雨になってるニュースを観て驚きました)
私は2部のミニトーク+個別握手会(ウォンビン)に参加お願いアセアセ

当日ギリギリまで何を話すか考えてなくて、秒で剥がされるからきっと話せないだろう…という感じで挑みましたショボーン
…でも私はウォンビンのカッコイイパフォーマンスが好きなので、それを伝えれたらいいかなと決めかけていました照れ
10日は天候も危うく曇天で蒸し暑く、みんなの不安も多かったようです。
大阪から遠征組(1泊2日)の私もイベントの規制で傘は長傘アウトとか手持ちのカバンは両手が空くものなど、考えるのが大変でしたガーン

結局、仕事のリュックとミニのショルダーを新調して参戦。(当日ショルダー予定でしたが雨が不安でリュックに切替えました)
アクセサリーも指輪やブレスレットはアウト、スマートウォッチ(撮影や録画機器とみなされるかもしれないため)もツアーやオフイベでは絶対に外すことにしてます。
名札も首掛けはアウト、名札に言葉を書くのも(名前以外に推しに要求する言葉など)も禁止みたいでした。
ぬいは何処かにアウトと書いてたので、カフェでは写真撮るために持って行きましたが、身につけませんでした。
本確はマイナカード、マスクは運営のおねいさんがチェックの時にパッと外してという感じでオッケーOK
名札にぬいをつけてる方がアウトだったので、このような点に注意すれば良いと思いますウインク
(すり抜けてる人もいますが、クリーンで問題なくイベに参加出来る方が安心ですよ!)

待機列からゲート入場、握手会に入るまで、このようなチェックで炎上してるケースが多くあったので今後このようなイベに参戦される方の参考になれば幸いですグッ

時間は書かれてる予定時間よりも前から到着してる方が良さそうでした。
私が到着した時、まだ個握の1部の方の待機列がゲート前に出来てて、運営からアナウンスの指示に従うようでした。
1部で時間に1〜2分間に合わなかったブリズちゃんが扉の前で締切られてたようです。
姿が私からはよく見えなかったから入れたか入れなかったたか定かではないですが、多分皆のどよめきからしてアウトだったと思ってます。
どんなイベでも必ず時間は厳守みたいです。
余裕を持って参加して下さいねウインク

握手は片手で右手のみため、カバン類は左にと指示あり。
私はリュックなので問題なし!
ショルダーとか肩掛けなら左かなと思います。
なので名札は右胸か真ん中に付けたほうがよく見えると思います。

会場内に入るとメンバーレーンがあるので、そこめがけて移動します。
走らなくても良さそうでした。
ボイネクの時は全力で走ってる方がいたので治安良かったです笑
まぁまぁ前列に入れたかな…
トークショーの列はステージがあって、左からアントン、ソヒ、ウォンビン、ウンソク、タロ、ソンチャンの順番でした。
メンバー毎に縦並びで1列目の前半に入れたので広島のコンサートので例えるとAブロックの最後尾位の位置だったかなと感じました。
椅子はなく立ったままの観覧です。
そこに移動するまえに本確があります。

本確はスマートフォンのQRコードとマイナカードを準備しておきます。
マスクは必須な私なので確認の時だけ外しました予防

トークショーはいつもあっという間で、自己紹介的なものです。
ウォンビンは「RIIZEの寿司職人ウォンビンです」と言ってたと思います照れ うろ覚えかよ!

メンバーが舞台に上がった瞬間、先程まで決めかけてた話す事が頭から消えてしまいました。

ウォンビン、今日はかなりしんどそうだと一瞬で悟りました…びっくり
運営の握手会開始のアナウンスで列が進む数秒で私の気持ちはこれしかないと固く決まりました!

待機列の進むスピードがリウの時と半端なく速くて、SNSで知ってたけどホンマやと思いました。
前日のソンチャン個握隠し撮り動画流出の件があるから運営もピリピリしてたようです。
ウォンビンの列はかなり速いとも知ってましたがかなりのものでした。体感1秒で進んでた感じです。

なのですぐウォンビンがいるパーテーションの様子がみてとれました…
3〜4人部屋に入れられて握手は1秒、ハイ進んでみたいな。
ウォンビンとはリウの時みたいに会議テーブル越しではなく、待機列の柵越しでかなり近いです。
これは前日流れてきたソンチャン動画で知ってましたからかなり近くて緊張してました。

前の4人がブースに入っていく様子を見ながらウォンビンの立ち姿を横から確認…

すごく細くて、美しすぎて、儚い。
今にも壊れてしまいそうな細い身体の線とシャープな顎ライン、小さなお顔にすっっごく驚きましたびっくり

同じ人間とは思えない、この世のものとは思えない美しさにペンミやコンサートで何度か見ているのにこんなに近くで見ると壊れそうなくらい細いんだと実感しました。
(トゥバちゃんとかは細そうに見えて実際に会うとガッチリした男の子体型だったと言う声を聞いたことがあるので)

その様子を見惚れててワンテンポ遅れてブースに入場したため、前が全然いなくて私だけがよろけながら入っていく感じでした魂が抜ける

その様子をきっとウォンビンが見てたでしょうね(汗)
どんな足取りで正面まで行ったか記憶は定かでないですが、目の前のウォンビンが右手を差し出してくれていて私も緊張してたのか分からない夢の中のワンシーンのようにウォンビンの目を見つめてました。
これは公式から上がったウォンビンのお写真ですが、こんな少しフランクな感じではなく私には真顔で真剣な眼差しを向けられたと記憶してます目

何故なら私が伝えたメッセージが、
おつかれさま、むりしないでね…だったから。。。
おつかれさまむりしないでねの言葉の間、むりしないでね…を伝えるのがあまりにも先程舞台に立ったウォンビンの様子が辛そうに見えて、胸が熱くなって泣いてしまいそうでワンテンポかかってしまいました。

ウォンビンの手は身体は細いけど筋肉質で冷たくてゴツゴツしてるのかと勝手に思ってましたが、触れるとあたたたく柔らかかったです。
不思議に緊張が解けて吸い込まれるように見つめてくるウォンビンの瞳に時が止まりました。
ウォンビンも私がギュっと掴んだからか、同じ位でギュっと握りかえしてた感じでしたアセアセ

好きという気持ちより、オンマの愛に近い。
久々に会った息子に涙するオンマの想いです。
思ってたよりギュっと握手してしまってて自分でハッ!ごめんなさいとなりましたが、真剣に私が言ったことを聞こうとしてくれてる感じがしました。
私がマスクしてるから聞き取ることが難しかったようです。
(後で姉に話したらウォンビンに会うときだけマスク外したら良かったのにと言われ、そっかーと思った(・・;))

体感3〜4秒だったと思います。
見かねた運営が私の肩を掴んで引き剥がしました。
あぁ、ごめんなさい!となりました。
…でも、ウォンビンに労いの言葉と無理して欲しくないという言葉だけは伝えなければと思ってしまったんです。

引き剥がされる私をまだウォンビンが見つめてくれてたので、できるだけ頑張って笑顔して両手で手を振りました。

ブースを出て、皆の黄色い声を聞きながら私は込み上げる涙と闘ってました不安
展示館を出ると姉が待機してくれてて、笑顔で出てくる様子を動画に納めようとしてたようなのですが、私が火がついたように泣き出したので驚かせてしまいましたっガーン
誰かに邪魔されて握手会がうまくいかなかったのかとアタフタさせてしまいましたが、ウォンビンが不憫でならなくて、世界で頑張る息子をオンマの想いで抱きしめたくなったと語りました。
ウォンビンのオンマだったら、あの姿にそう思うだろうと…

記憶が薄れる前に私の体験談を残しておくべく早く記事を書きました。
本当はウォンビンのダンスパフォーマンスがかっこよくて大好き!と言いたかったけど、この日だけは私の想いはこれ一択でした。

みんなみたいに返事が帰ってきたり名札見て名前呼んでもらったり、愛嬌してと言ったり、そういうのは全くなかったけど、一方通行でも言葉が通じて無くても想いだけはウォンビンに届いているといいな…と思います。

その日の夜中、ホテルのベッドで眠れずスマホしてたらweverseでウォンビンからオヤスミのコメントが届きましたね。

そのコメにすぐメッセージを送りました。
そして久しぶりにウォンビン宛にweverseのファンレターも送りました。
見てくれてないと思いますが想いが届きますようにという気持ちを込めて。。

今日から日本公演3日間ですね。
昨日のソンチャンのラバンでウォンビンが体調崩して点滴を打ってる話をしたとのことで、あの日のウォンビンを思い出しました。

気合の入る最終公演なだけに大変さも何倍にもなることと思いますが、代々木に行かれる方、ウォンビンに熱い声援をお願いしますお願い

…ここまで私のはじめてのRIIZE握手会体験談でしたっ!

今回のお宿は初のアパホテル幕張でした。
大浴場があるホテルははじめてだったのし、本格的な朝食バイキングもはじめてでしたコーヒー

前日の昼食も初めて、チュクミを食べましたラブ

握手会後に喉カラカラで飲んだフロート上矢印

今回、姉はRIIZEに会えないのに同行してくれて予定も立ててくれ、母は手の術後で私達の介助が必要な中、当たったんやから行っといで!と自分で身の回りの事を出来るように当日まで頑張って練習してくれたようで、怪我せずお留守番をしてくれてました。

家族の協力があり、握手会に行けたことに感謝しますキラキラ
みんなありがとうお願い花

来週はいよいよ…!

7月のOdysseyオフイベ当落 第1回目…


9/10 ウォンビン個別握手会 2部に当選!

…本っ当に驚きました泣くうさぎキラキラ


その前の当落(広島の直前のやつだったかな)がすっかり忘れてて落選だったし、昨年のライジングから何度もシリアル応募して当たらなかったので期待はゼロでしたっ


詳細案内メール、昨日やっと来ましたねチューアセアセ

遅いとは言ってましたがホントですね~

初RIIZEオフイベ
初 幕張メッセ!!(バクハリくん可愛い)

千葉某所とかしか書かれてなくて場所も時間もわからず当てずっぽうで姉が幕張メッセの近くのホテルと新幹線予約してくれました!

1泊2日の遠征ですっ新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前


ネットで調べたらRIIZEくんらのオフイベはいつも夕方から夜にかけての開催が多いらしく、ボイネクの時みたいに昼間じゃない予想。

当日は始発で大阪から東京に向かい、渋谷で買い物してご飯して新大久保で遊んで…と予定してましたが、どうやら時間的に新大久保まで行ってる時間がなさそう。


16時には現場に到着してないとヤバそう(9日のスケジュールならゆっくりできそうだったけど…2日間、それぞれ時間違うのね)

先にホテルに荷物置かなきゃだし忙しくなりそうですダッシュ


10日の個握2部は16時20分に受付開始で16時50分には受付締切、17時から握手会開始予定だそうです。


昨年のボイネクのハイタッチ会が人生初オフイベでした。

会場入ったらいきなりワンドアちゃんらが全力で走り出してビックリ!!

会場内の照明が体育館ぽくて(なんか少し暗くて夕方っぽい見え方、幕張の公式動画も確認したけど似ててヤバそう)遠くが見える方の眼鏡して来なくて、メンバーの名前書いた紙のスタンドが見えず迷子になったり、BBA特有の大失敗してしまったトラウマが…ガーン


今回もかな〜り緊張&混乱しそうな予感。。オエー


ボイネクの時はランダム握手会だったから最推し(ソンホ)ではなかったので緊張MAXにはならず、意外に落ち着いてリウに話しかけることができました(私だけの一方通行な叫びで日本語で伝えたし、リウが困惑してたかも…ごめんね)

今回は推しのウォンビンで、緊張MAXで言葉出ないだろうし、時間的に秒で終わると予想笑い泣き


姉からの指令は意思疎通よりもウォンビン、ちゃんと見てくること凝視びっくりマークだそうです

…美しすぎて直視できるやろか〜目炎



あと、遠征組はホント大変でしたよね。。

各都市でもやってくれるとありがたいですお願い

(大阪に来て欲しいので手作り名札を大阪仕様にしました〜)

トニャンドク、寿司職人じゃなくて大阪のたこ焼き職人に変身〜たこ焼きキラキラ
ラミネートして強化します!

100均のネームプレートにテープで貼り付けて…

完成チョキ気づき

いつも一緒のヒヨコを描くのを忘れてたので追加しました〜爆笑キラキラ

来週同じオフイベに行かれる方、まだまだ暑い日が続きますので体調に気をつけて、みんなでイベントを楽しみましょうルンルン



あと少しでRIIZEくんらの2周年ですね拍手



※バクハリくん画像、公式HPからお借りしました

おうちでRIIZING LOUD☆Lemino

本日は祭りですよーびっくりマーク
LeminoでRIIZEくん達のソウルコンが配信されますチュー飛び出すハート
早めにお風呂入って、広島に行けなかった母も一緒に視聴予定!

おうちでもRIIZE、楽しみだな〜ラブ

広島旅行記 3日目

広島最終日の3日目の朝ですうさぎ太陽
二泊三日でしたのでゆっくりできました
朝ご飯はいつものコンビニ飯ですっ

今日のお昼ご飯は姉が予定してくれてた「穴子めし」を食べに来ました飛び出すハート

鰻丼はよく食べますが穴子めしは初めて
フワフワで味が鰻と間違えるくらいで美味しかったですチュー
牡蠣は、もーいちど食べたくなったので「牡蠣のジェノベーゼ」も頼んで2人でシェアして食べました!
こちらも出汁がものすごくきいててイタリアンとしてもマッチしてて美味しかったですー
スイーツはメロン🍈パフェを食べたお店でもう一度お茶しました!
レモンガレットを頼みましたが物凄くレモンの香りが高くジューシーで美味しかったです!
ピールも食べたいくらいでしたが身は全て頂きましたイエローハーツ

新幹線の時間まで建物の屋上から広島駅からの景色を楽しんだり…


8/3から新しく開通する路面電車だったかな、イベントが行われていたので見てみました!
広島での移動は徒歩やバスだったので電車は乗らなかったので楽しみにしてました
開通する前の電車の運転席からの景色です
広島、最先端でカッコイイです!
エキエとミナモアも素敵だったし、大阪にはない洗練されたものがあるなーと感じましたグッ

いよいよ大阪に帰る時間です…
お土産も吟味して買いました。
いっぱい欲しいものがあって凄く迷いましたね。
広島最高すぎる!!

車内で食べるスイーツは「はっさく大福」にしましたウインク
はっさくの苦みも効いててこちらも美味しすぎました花


広島で購入したお土産はこちらです〜!
にしき堂の生もみじはぜったいに欲しかったので、こし餡とタロがオススメしてたゴマ餡をチョイス!
ふりかけや牡蠣の釜飯(釜飯はまだ温存中)
かき辣油は豆乳とめんつゆを割ったものに入れてそうめんを食べたらめちゃウマでした!
れもん胡椒は焼餃子のつけダレにプラスして食べたらウマーでした!
他のレシピも考え中です🍋

こちらは鉄道イベントで配られてたものです

これは初日からめちゃ気になってたヒロクマというご当地キャラのバッジです!
帰ってきてからレジ打ちしててランチパックの表紙にヒロクマがいて二度見!!ラブ
こんな可愛いの知らんかった〜!!

こちらは姉がネットお取り寄せで随分前から気になってた商品ですブー
母がバターケーキが好きなのでお土産にしました。長年食べたいと思ってたケーキがあって良かったです!

広島旅…どうなるやらと不安もありましたが、最高でした!

RIIZEに会えたことも嬉しいし、食べ物も街並みも素晴らしかったです。

原爆ドームはテレビや教科書でしか見たことがなかったから、実際に見れて良かったですし、後日関連する邦画などを観て戦争や平和について考える良いきっかけになりました。

機会があるならまた訪れたい土地となりました!

ありがとうRIIZE
ありがとう広島っびっくりマーク

のんのん姉妹の夏休み…完 晴れ

夏の遠征☆RIIZING LOUD in 広島 7/31

RIIZEの広島公演2日目(7/31)です


遠征先ではなかなか眠れないのですが、1日目の夜はよく眠れました照れ
昨日の胃腸の体調不良も良くなった感じでホッとしましたうさぎスター
朝ご飯は恒例のコンビニ飯ですコーヒー
腸活には出先でもヨーグルトは欠かせないっキラキラ

今日も日差しが強く広島はRIIZE日和です太陽
暑そうだよー滝汗 ファイティン!!
広島は川が多いですウインク
宿泊したホテルもリバーサイドでしたっ

開演時間までは昨日と同じくエキエやミナモアで、明日帰りにお土産何かうか下調べやお昼ご飯やスイーツをしましたよだれピンク音符
季節のパフェはメロン🍈でめちゃくちゃ美味しかった〜!

お昼兼夕ご飯は公演までに広島お好み焼きが食べたかったので『電光石火』さんで牡蠣の鉄板焼きや店名がついた広島焼きを頂きました〜ラブラブ
牡蠣はバターとポン酢が選べましたが、牡蠣の風味をあじわいたかったのでバター焼きの方をチョイスしました!
敷いてるエノキも牡蠣の出汁が染みてめちゃウマでした飛び出すハート

お好み焼きは大阪のものとは別物で麺が味なしでオタフクソースをかけて食べるスタイルみたいでした。下矢印
生地が違うから大阪のモダン焼きとはまたちゃうんやね!

今日も女学院前からバスに乗って会場へ向かいます!
間違えずに2日目は到着するよう十分注意爆笑

2日目もアプグレ席からの観覧です。
昨日はA2でしたが、2日目はC2でセンステを正面よりの斜めから見る感じでしたキラキラ
※画像お借りしました

昨日同様、素敵なステージパフォーマンスでしたルンルン
今日の『Same keyを歌おう』では、私のお隣の同世代と思われるブリズさんがハモって歌って下さって「す…スゴイ!!」と感動しました〜泣くうさぎルンルンキラキラ
2日目は前髪下ろし気味のカワイイヘアスタイルでしたっ飛び出すハート

2日目はメンバーが日本の曲でカバーして欲しいものはあるかとかいうトークがありました。

K-POPにハマってから日本の曲聴かなくなったから何を歌って欲しいか分からなかったけど、K-POPアイドルさんは日本語曲歌わせてもホントにめっちゃ上手ですよね!
嵐がいい〜とかも声が上がってましたね音符

冬のアンコンがあれば…のアンケートなのかな
爆笑

タロが丁度ツアーが始まって一ヶ月経ちましたと言うお話をしてましたが、まだまだツアーは続くので(他にもライブやイベントもたくさんありますが)全員ケガなく健康でいてほしいなって願いますお願い流れ星
2日目の写真も埋もれてて私らはわかりません笑い泣き

RIIZEと過ごす夏は広島の2日間で終わりましたが、貴重なコンサートに参加できて大・大・大満足でした。
カムバやコンテンツ収録で忙しい中、頑張って準備してくれて本当にありがとうおねがいおねがいラブラブ



帰り道は昨夜みたいに迷いはしなかったのですが、エキエあたりで晩御飯予定してて店がみんな閉店してて……ガーン不安

LAWSONで晩御飯買って帰りましたダッシュ

いよいよ明日はお土産買って大阪に帰る日です。
早いな〜


広島ブログ最終日へ続く…!








1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>