今日はアブラキサン2回目投与日でした。
8時15分に化学療法室に行って、採血や熱等を測って9時に外科へ。
またかなり待たされるのかな
と思っていたら、待ち時間は40分位でした![]()
前回2時間待ちだったので、今回は気分良く診察室へ![]()
腫瘍もちょっと小さくなり、腫瘍マーカーもかなり下がりました![]()
腫瘍マーカーは、抗がん剤投与前は180位、ECで60まで下がり、今回は34でした![]()
でも、ALTの数字が94まで上がったので薬を処方されました。
副作用が肝臓にきてるんですね![]()
手術日も9月が良いんですけど~と言うと、考えておいてくれるようです。
アブラキサン4回目投与日が8月1日なので、手術まで5週はあけたくないようで、もしかしたら5回投与する事になるかもしれないとの事でした。
ちょっとだけ伸びてきていた髪が、『また』抜けてきました![]()
黒っぽくなってきていて、毎朝髪をさわって感触を楽しんでいたのに![]()
脱毛率はECより低いと言われていたので、このまま伸びてくれれば!!と思っていただけに残念![]()
いつも病院で一緒になる方(50歳位)がいて、その方は10年前に手術をし、再発したので通ってる方です。
主治医も一緒でした。
昔はすぐ手術だったので、術前化学療法に驚いてました。
タキソールをしている方なんですけど、タキサン系の新薬をを私がしているので、変更したいと言ったらタキソールで痺れが出ているので飲む抗がん剤に変更になり、その薬が効かなかったらアブラキサンに変更するようです。
飲む抗がん剤は新薬で、1週間分で2万ちょっとみたいです![]()
抗がん剤って高い![]()
その方に『若いのに可哀相にね』って言われるんですよ。
3回位言われたような![]()
ま~私が行く日は私が一番若いかな。
手術をして術後科学療法をして終わり!!って考えてるので、可哀相だとはそんなに思わないんですよね。
今更何を言っても病気である事に変わりは無いし、色々新薬も出てますしね![]()