ドールの水着!? | きゅうの休憩室

きゅうの休憩室

ドールを始めたのは2015年。
コロナの自粛生活がきっかけでアニメに転向。
工作はチマチマと続けていますが。。。



こんにちは。


いやー、暑い!
梅雨が明けたら連日の猛暑。


暑い~


暑い~!


暑い~!!



と連呼すれば
ちょっとは涼しくなるかも。
(なるわけないか)


つばめちゃんと写っているのは・・・




こんなお菓子です。
ゼリーの中で泳ぐようかんの金魚。
揺らすとぷるぷる動きます。



さてと、こんだけ暑いと
海水浴など行きたくなります。
ネットサーフィン(?)しながら
探してみると・・・
お手ごろな宿が空いていました。


さっそく予約。
便利な時代です。
せっかくなので登山もしましょう。

(登山も予約!? そのわけは後ほど)


あとになってちょっと心配なことが…
超ハイシーズンのお盆前に
1週間かそこら(正確には8日)前に
4部屋も空いている宿って大丈夫?








ドール・ポイント(秋葉原)


というわけで、さっそく
水着を買いに行きました。






今のとこ水着は1着しかないので
せめてもう1人分、と思って・・・





D・Pの撮影コーナー全景



さて水着は… というと
現在店頭にあったのは1種類のみ…



スクール水着


うーむ、懐かしい・・・?
(というか古くさい)


今どきこんなのあるかなあ?
と思いつつ買ってきました。
パッケージから取出してみると
やけに小さいにゃー・・・






はいるかなー?
と心配しましたが…
なんとぴったり。
さすが純正品です。


ほんとにぴったりサイズでした。
伸びる生地ではあるし
二重関節ひじの威力でどうにか…
(二重ひじじゃないと着れません)
全体に白い裏地がはってあって
色移りしにくいようになってます。







それに肩関節と足のつけ根関節の
位置とぴったり合っているので
間接が見えないのです。
立体でこの形を合わせるのは
ちょっとすごいかも。


ドールの宿命でセパレーツは着れない
(腹関節がある)ので、ワンピースで
もう少しかわいいデザインのがあれば
いいのになぁ・・・



さてと、

海に行く準備を始めることにしましょう…







あつい~ (さくら)






「またねー」