こんにちは。
昨日(金曜日)
聖子ちゃんの武道館コンサートに
行ってきました。
(武道館で3日間のうちの初日)
Pre 40周年(早い話が39周年じゃん)
の記念で セットリストはシングル曲だけ!
という うれしいコンサートです。
聖子ちゃんは
人によって好き嫌いがあると思うけど
自分にとっては永遠のアイドルだな。
玉ねぎ (擬宝珠=ぎぼし)
工事中で囲われていて見えません。
九段下駅の発車メロディは
爆風スランプのあの歌でした。
千鳥ヶ淵
お堀の向う側には解体中の九段会館。
九段会館もコンサートに行ったっけなぁ。
田安門
武道館は江戸城北の丸にあるので
田安門から入ります。
石垣
ほんとうは(工事中じゃなければ)
光る玉ねぎ が見える場所なんだけど…
「ぶどうぱーん」
武道館だよ。
2階外廊下に並ぶ人はグッズ販売の行列。
トラック
これを撮りたかったので早く来ました。
(すいているうちに撮れてよかった)
開場まで まだだいぶあるので
近くをブラついてきましょう。
桜の標本木
毎年春に桜の開花宣言で注目される木。
この木を気象庁の担当官が見に来て
4・5輪以上咲くと開花宣言をします。
ここの空気感はちょっと苦手だったので
もう1ヶ所よそに行くことに・・・
東京大神宮
七夕祭りでにぎやかです。
こちらは縁結びにご利益があるとかで
女性の参拝者が多くて華やかでした。
神社を2軒はしごしているうちに
いい時間になったので武道館に戻ります。
こんな席でした
シングル曲ばっかりというのが良かった!
聴いたことないのは1曲だけで
あとはみんな知ってたので超楽しかったな。
好きな(知ってる)曲ばかりのコンサートって
最近行けてなかったのでとても良かった。
来年、本当の(?)40周年が楽しみだ!
毎週 海に行ってた頃の車の中では
聖子ちゃんがヘビロテだったので
タイムマシン的なコンサートでした。
おみやげは買わなかったけど…
グッズ販売の行列は半端なかったので
柵の外から眺めただけです。
赤いスイートピーは絶対に振りたかったので
もちろん用意して持っていきました~ ♪
「じゃあまたねー」