こんばんは。
すっかり冬らしくなって
寒い寒い寒い・・・ 寒~い!
暖房器具が手放せません。
お話は2週間ほどさかのぼって…
ドールショップを秋葉から原宿へ
はしごしていろいろ買い込みました。
赤いジャンパーも買ったので
もみじと一緒に撮ろう ♪
と出かけたのは先週末のこと。
こだまちゃんだけ
2人連れて紅葉の名所に出かけたけど
まあ、なんという人混みで…
とてもドールなど撮れる状況でなく
人がいない鐘つき堂の裏で
小さい子をサッと出して
やっとこさ1カットだけ撮りました。
でも人が立ってると寄ってくるのは
なんでだろう??
自分で良さそうなアングル探せよなぁ。
こちとら人気(ひとけ)のない所で
我慢して撮ろうと思ってるのににゃー。
紅葉は全然撮れなかったので
川の方に行ってみると
すごい魚を見つけました!
ジャンボ金魚
最初、レジ袋が流れてると思ったら
超・超・超・大きな金魚がいました!
長さ7・80㎝くらいで
大きめの鯉くらいだけど
出目金みたいなしっぽと
大きくしなやかなヒレで、
ゆらゆらと ゆーっくり泳いでいます。
放射能の影響で巨大化したものか、
アマゾン川にいるようなやつを
誰かが逃がしたのかは不明ですが…
ちょっと(かなり)びっくりでしたー
雪だるまと遊ぶ
我家でただ一人の男の子はやて君です。
福袋の幼SD男の子用に入っていた衣装。
雪が降るのを楽しみに待っています。
ひかりちゃん自宅にて
先週末、新しいジャンパーを着せて
もみじ狩にでかけましたが…
混んでいてバッグから出せなかったので
昨日もう一度 リベンジに行きました。
ところが・・・
紅葉はみな落ちて枝になっていました…
トホホ、、、
庭のひかりちゃん
しょうがないので庭先で撮ってみました。
冬場は葉っぱが落ちてすけすけなので
前を通るひとに見つからないように
ちゃっちゃと撮らなければなりません。
ドールの森
ドール部屋の中ならばゆっくり撮れますが
草木は青々として夏のようなので
イマイチ季節感がずれてしまいます。
枯れ草も用意しなければいけませんね。
満足できる紅葉が撮れなかったので
以前撮った写真を1枚…
新宿御苑にて(3年前)
ではまた。