今日はナシの日 | きゅうの休憩室

きゅうの休憩室

ドールを始めたのは2015年。
コロナの自粛生活がきっかけでアニメに転向。
工作はチマチマと続けていますが。。。



こんばんは。


今日は7月4日です。

何の日かご存知ですかー?

7 と 4 で ナシ

そう、ナシ(梨)の日なんだそうです。

(千葉県北西部限定かもしれませんが…)


そして、最近全国区ではあまり見なくなった

あの子(千葉県北西部限定アイドル)の

誕生日ということで、

先週末にイベントがありました。







久しぶりの1号登場です。
(顔中心の折り目が特徴)
以前はショッピングセンターや競馬場の

イベントでタダで見られたのですが、最近は

何千円以上お買い上げで応募券をもらって

さらに抽選で当った人だけが見られます。

ご当地アイドルだったはずですが

次元のちがうところへ行ってしまったみたい。





我家のアイドルたちは

ますます自然の中での遊びが多くなり

山で大きな木のウロを見つけては

覗きこんでみたり、

(本当は中から外を見てるところを

 撮りたかったのだけど、落ちてしまうと

 手が届かなそうだし、悪い虫がついたら

 困るのでやめておきました)




いつもの栗は

1週間でこんなに大きくなりました。


こだまちゃん、さわると痛いよー

「ぜんぜんへいきでーす」


どれどれ、

いてーっ!!

こだまちゃんの手は硬い。




帰る途中で

ネコがくつろいでいたので撮っていると…

(複雑な形と模様だけど1匹です)

なんか きゅうに警戒(私にではない)ポーズ。




しきりに気にして

いつでも逃げられるように準備。



そして現れたのは…




ありゃりゃ?

子ネコではないけど

ちょっと小さめのネコでした。

あまり強そうじゃないけど…

(相性とかネコにも色々都合があるのね?)





暑い、暑い、暑い、・・・

と思いながら帰ると

定位置でさくらが待っていました。

(うちのネコじゃないけど)




88円の幸せ~♪

(スーパーの特売)



そして・・・

ネタに困ってお手上げ

のポーズをとっていたドールたちは…




シェー!

をしていました。。。

イヤミだなー
(赤塚不二夫さんのドラマの影響?)
起立してできたら偉いんだけどね。

のぞみちゃんは間違えていますね?

本当は身体が固くてちゃんとできません。
SDのスタンダードモデルなので…


つばめちゃんがまたがっているイルカは

百均で買ってきました。

(浮き輪は去年2つ3百円で購入)


イルカのフロートの取説が笑っちゃいます。


救命具用に作られたものではありません、

フロートとして水上では使わないでください。


と書いてありますが…

人間用にはちょっと(だいぶ)小さいよねー。


つばめちゃん(SDC)やひかりちゃん(SDM)

(ふたりとも身長42㎝)

にちょうどいいサイズですから。

これをネタに撮ってみましょう…


ではまた。