こんばんは。
いつも同じ感想ですが
お休みって
あっというまに終わってしまいます。
また明日から・・・
あ・あ・あ・・・
憂鬱だなぁ。。。
そんな日々も
少しずつですが春に向かっています。
確定申告(還付)も終わりましたー。
これで少しだけ気持ちも軽くなりました。
土日は暖かかったので
2人連れて少しだけ
うろついてきました。
冬は野鳥がいっぱいいて
観察に向いています。
草が枯れて見やすくなるしね。
こだまちゃんの後ろは
バードサンクチュアリです。
双眼鏡で見ると良く見えます。
あっ! カワセミだ!!
この写真の中に写っていますが
判りますか?
向こう岸なので
遠くて撮りにくいのです。
トリミングしてみました。
これなら見つかりますよね?
中心線の上から1/4位のところ
右向きに葦にとまっています。
撮ろうと思って重い望遠レンズを
持っていくと遭遇しないし、
持っていかないといるんだよなぁ。
日曜日は持っていなかったので
コンパクトカメラで
目いっぱいズームしてみました。
ネコが何か言いたげに見ています。
言うとしても 「にゃぁ」くらいですが。
城跡の公園に行ってみると
梅の花が咲き始めていました。
春ももうそこまで来ています。
春といえば球春(?)ですが
先月の終わりにアシスタントAが
自転車をこいで見に行きました。
あーっ この人知ってる。
もうアメリカに行ってしまいましたが
今年は注目しておきます。
今日、なんかものすごい雲を
見ました!
とても低く、タワーマンションなど
高層階など雲の中に入っちゃいそう。
そんな雲から
薄い雲がこぼれてきました。
地上までこぼれてくるかもしれないので
ちょっとドキドキしました。
でも5~10分ほどで
全体的に上昇していきました。
(黙示録でなくてヨカッタ)
あ、ここのお店で
パソコン用のポータブルHDを買いました。
1TB(テラバイト)のもので
約7千円でした。
パソコンのハードディスクがいつのまにか
使用率が90%を超えてしまったので、
ストアして整理しなければなりません。
閑話休題
いつもは一眼レフで撮っていますが
コンパクトデジカメで
夕暮れの風景(電車)が撮れるか
試してみました。
ああ、けっこういけますね。
でも、だんだん暗さを増してくると
どんどん難しくなっていきます。
もう、最後の1枚はやけくそです。
シャッタースピードは1秒!
春になって気温の上昇とともに
心も浮かれてきているかもしれない。
交通事故にあわないよう(?)
気をつけて歩かないといけないな。
ではまた。