こんばんは。
ブログを書くのも
久しぶりになってしまいました。
別に体調が悪いとか
風邪ひいたとかそういうわけでもなく
たんに気分がのれなかっただけで…
お人形遊びというものは
おだやか~な気分でないと
なかなかできないもので、
ただそういう気分にならなかった
(なれなかった)のかもしれない。
のれない理由というのもあるわけで、
悩み多き人生なり…
お正月から昨日まで、3週間の間に
撮ったのはこれだけなんです。
早く春にならないかな~
と、首を伸ばしているロクロ首、
うわあっ!
ではなく、暖かくなれば
気分も良くなるのではないかと
心待ちにしているきゅうなのであった。
こだまちゃんを連れて
とりあえずコーヒーなど飲んで
出かけてみましたが・・・
なんでこだまちゃんが立ってるのか
意味がわからない写真。
色の少ないこの時期、
スイセンの花がひときわ目立っています。
リハビリ1日目としてはこれだけで…
ドールの写真って、
撮り続けていないと
フィーリングが失われてしまいます。
もともとたいした感覚を持っているわけじゃ
ないんだけどね。
2週間お休みしたら
どう撮っていいか判らなくて困ってしまった。
さて今週は某社のイベントがあって
欲しい服もあったのだけど
寒い中を30分・1時間並ぶなんて
今の自分にはできっこありません。
一応、通販サイトにアクセスしてみました。
販売開始5分前にログインして待ちます。
時刻になると準備中の表示が
カートに入れる、に変わりました。
なんだ、フツーに買えるんだ、
と思ってポチっていましたが
6つ目のアイテムは売切れ表示に。
どうも順番を誤ったみたいでした。
でもまあ、ラクして5つ買えたので良かった。
そんなことがあって
土曜日の昼には少し気を良くして
つばめちゃんも連れて出かけました。
こだまちゃんも季節感のない服装だったので
着替えさせてマフラーまいてね。
素寒貧とした真冬の古寺
色のない世界にドールだけが
彩りになっています。
リハビリ2週目になると
撮り方を少し思い出しました。
城跡公園にて(土曜日)
この時期、やぶ蚊も人もいないし
具合良かったです。
寒そうにしているつばめちゃんと
元気いっぱいのこだまちゃんの対比、
うまく撮れたかなぁ?
土曜日にポチった服は
たぶん火曜日くらいに来ると思うので
来週もまた新しい服で撮れるといいな。
ではまた。