吾輩は猫である | きゅうの休憩室

きゅうの休憩室

ドールを始めたのは2015年。
コロナの自粛生活がきっかけでアニメに転向。
工作はチマチマと続けていますが。。。






わがはいはネコである。

名前はまだ無い。

じゃなかった、

本当はさくらという名前があるにゃ~

男の子だけど。

この猫のひたいほどの花壇で

暇つぶしをするのが日課なのにゃ。


この家の主人は

馬鹿がつくほどネコ好きで

すこしおべっかをつかうと

猫かわいがりしてくれるので

ときどき遊んでやってるのにゃ~


あ、主人が帰ってきた。

どれ、相手をしてやろうかにゃ~

どっこいしょ。。。





《古い本の話》


母の四十九日も済み

お盆もおわったので

もう彼岸(向こう岸=あの世)に

無事行かれたことと思います。


実家の片付けを本格的に始めて

長いことほこりをかぶったままの

古い本を整理していると・・・


背表紙は日に焼けて

黒ずんでいますが・・・

有名作家の全集です。





ああ、これ学校の図書館で

見たことあるやつだ。


漱石全集の初版本だな?

でも岩波書店じゃないや。
漱石全集刊行会?

聞いたこと無い出版社だけど

代表者の名前が岩波茂雄さんになってる。

岩波書店の前身かも・・・


一応全巻そろってるみたいだし

全部初版本だけど

箱や背表紙はだいぶ傷んでいるからな。

もしかしたら、お宝かもしれない?

TVのなんでも鑑定団に聞いてみたい気分。





《今宵も雨じゃ~》


今日こそは花火の写真を撮るぞ~!

と、はりきっていましたが、

土曜日もけっきょく雷雨で

というか千葉県北西部は豪雨で

道路が川のようでした!

流川(?)の花火大会も

金曜日のうちに延期が発表されましたが

1日延期の日曜日も

怪しいんじゃないかな?



自分のブログに

ドールの写真が1枚も載せられないのは

とてもさびしいので

先週のカメラで最初に試し撮りしたのを

見てくださいね。


最初に撮ったのがこれ。

デフォルト(初期設定)の

画像サイズ4896×3672!?

ご、5MB近くもあったんじゃ

重たくてパソコンが動きません。

(8%に縮小、トリミングなし)


さっそくマニュアルと首っぴきで

カメラの画質調整を最小にしました。


それでも、最小で2592×1944画素、

2MBになります。

今のコンパクトデジカメって

すごい実力なんですねぇ。


ひかりちゃんのアップのほうは

50%縮小、左右をトリミングしています。
これぐらいに写れば

ブログに使うには十分です。


と、ごたくを並べてみましたが・・・



夕涼みが必要ない夏って

さびしいですねー


ではまた。