おはようございます。
ここ数週間、ずーっと遊べていません。
先週唯一の息抜きがコーヒー屋さん。
あああ、
はやくこの状況から
抜け出せると良いのだけれど・・・
といいつつ
自分の病院には
こだまちゃんを連れて行きました!
9時半の予約が
診察は11時半だという
むちゃくちゃなシステムですが
ただ待つのは
とてもくやしいので
裏口からエスケープして
となりの競技場で撮ってきました。
3ヶ月ごとの
検診でやっかいだけど
一瞬
日常から脱出する機会でもあるし
まあ、しかたがない。
3ヶ月ごとに
生命の延長手続きを
してもらっている気分だにゃあ・・・
それに
帰りに寄り道して
神社でもちょっと撮ったりして・・・
なんだかんだいいながら
少しだけ遊んじゃう自分がいた。
この神社は
歴史がありましたが
火災で燃えてしまったので
その後きれいに再建されました。
燃えちゃった
古い樹もあちこちに
切り株がのこされていて
痛々しいけれど
何か言いたそうな気がします。
かわいい花が咲いています。
なんていう花だろう?
調べようと思ったけど
あれれ?
どうやって調べればいいのかな??
名前から画像を見るのは簡単だけどね。
「春の花」で検索したら
画像はみつけたけど
名前が書いてないや・・・
というおそまつでした。
ところで・・・
今週末は・・・
以前から決めてあった
富士山の温泉にいってきまーす!
家の近所から見た富士山。
日没直後
富士山の影が
空に映っていました
さすが日本一の山だなあ
車だから
ドールもみんな連れて行っちゃおうかな。
でも旅館に持ち込むのに
怪しまれないようにしなきゃいけないから
やっぱり
コンパクトに
まとめなきゃダメだし・・・
今夜、準備しながら考えましょう。
さて今日も・・・
また実家の片付けに行き
病院に母の様子を見にいきます。
実家もだいぶ片付いてきて
ガラクタの半分は捨てて
半分は段ボールに詰めて
2階に積み上げただけだけど
(全部捨てると気の毒なので)
半分置いておけば
2階にしまっておいたよ
と、ごまかせるからね。
1階で暮らせるようにして
介護ヘルパーさんが
来られるようにまで
準備しなきゃなりません。
いろいろあるけど
とりあえず温泉で
リフレッシュしてこよう!