おはようございます。
めっきり寒くなりましたが、
風邪などひいてませんか?
こないだ天気予報で「今日は小寒です」
と言っていて、小寒から節分までが
「寒中」になるのだそうです。
節分を過ぎたら寒中見舞いって
お手紙を書いてはいけないんですね!
と、つまらない感心をしました。
さて、久しぶりにドールと鉄道の
コラボ(どるてつ)をしてみました。
子どもは電車が好きなので
あっち向いて手をふるから
後姿ばっかりが撮れます。
1枚目みたいに、こっち向いて
「わーい!」 ってしていても
不自然かもしれません。
そこで、電車に向かって手を振る姿が
似合う場所を探す、という難題が発生。
林をバックに景色の良いところ、とか
いろいろ探してみましたが・・・
子どもが家の近くの原っぱで遊んでいたら
電車が通ったのでうれしくて手を振ってる、
というシチュエーションで撮ってみましたが
いかがでしょうか?
撮れた作品がこちらです。
こんな感じです。
ちょっとこだまちゃんが大きすぎますが
オーソドックスに撮れたと思います。
しげみの奥でスポットライトをあびたネコが
このおっさん何やってるんだろ、
という顔で見ていました。
(きっとぬくぬく暖かいんでしょう)
ぜひ一緒に撮りたいと思って呼んでみたけど
こっちに来てくれません。
日本語では通じなかったのかな?
あ! 目が青いから外国のネコだった!
日本語じゃ通じないわけだ。
(なんだオチか)
そしてもう1枚。
少しカメラを引いて、
こだまちゃんの後姿も小さくしてみました。
子どもの存在がちょっと弱いかなー
とも思いますが臨場感はアップしたかな?
個人的には後のほうが好きかも。
日が傾いてくると気温も下がってきます。
歩きで行ったので、
暗くなって、寒くなってきて、嫌だなぁ
と思いながらとぼとぼ歩いていると・・・
建物のすき間にシルエットが見えました!
いっぺんに寒さも疲れもふっとび、
よく見える場所を探して高台の造成地へ。
(なぜか富士山を見ると元気になりますよね?)
「ふじさんでーす」
じゃま物が多い場所でしたが
おまけみたいなものだったので
撮れて良かったです!
ところで、このブログ
昨晩書いていたんですが
途中で気絶してしまい(寝落ち)
今朝になって続きを書いてアップしました。
最近、そんなことが多くて困っちゃいます。
(夜行性ではなくなった?)
あー!
そろそろ会社に行く準備しなきゃ・・・
では、行ってきまーす。