ミニ運転会の準備を始めた・・・ | きゅうの休憩室

きゅうの休憩室

ドールを始めたのは2015年。
コロナの自粛生活がきっかけでアニメに転向。
工作はチマチマと続けていますが。。。

う~ん、毎日暑いなあ。 溶けてしまいそうです・・・

仲間うちや職場では、鉄ちゃん(乗り鉄)卒業宣言と

ドール転向宣言をして、新たな道(?)を歩きはじめましたが、

もともと小さなものや工作は好きなので、鉄道模型については

規模を縮小しながらも続けています。

旧来の仲間を招いてミニ運転会を開催するため準備を始めました。


まずは洞穴の中のガラクタ類(決してゴミではない)を片付け、

(注・他の部屋や押入れに移動しただけ)テーブルをセットしました。


「これ、じゃまだなぁ。 みずほちゃん動かすの手伝って」

「あれ? ひかりちゃん、なにかとれたよ」


「いち・よん・はち・ろく。 なんじゃこれ?」

「それ、アイじゃないの?」


「運動会・運動会 うれしいな~ ♪」

運転会ですっ!


「走れ! ボークス新幹線~ DD54~」

「KTM・・・? あれ?」

「イー・エフ・じゅうさーん」

「EF15 天使堂・・・ あれ? あれっ??」

こうして鉄道模型にほらあなを追い出された子供達は

居場所を探して家の中をさまようのであった・・・



さくら 27.7.11生





そして見つけたのがこの場所。

「明るくて、涼しくて、具合いいです~ ♪」

では、今日はこれにて・・・ (^o^)/



ところで、洞穴のエアコンがつぶれたので家電量販店に行ってきた。

取替えをお願いしたのですが、このところの猛暑とお盆で・・・

工事の予約は8/24です!

じぇじぇじぇじぇじぇ・・・ 夏が終わってしまう・・・ う~む。






.