[LogicalFX通信]ダウの継続点を見抜くだけで、勝率が劇的に変わる!冷静に利益を出せる方法 | LogicalFXのブログ

LogicalFXのブログ

波の止まりを的確に予想し、水平線のみでシンプルに相場に勝ち続ける、賞味期限の無いFX手法を教えるブログ。シンプルにトレードしたい方々を対象に、インジケータを一切使わないノン・インジケータ・トレーディングを提供します。

-------------------------------

メインサイトはこちら

------------------------------

 

 

 

こんにちは。

 

 

 

いつも注視しているGOLDは、昨日、米金利の上昇に伴いドルが買われ、結果として下落しましたね。

 

 

 

その下落を取った方も多かったと思います。

 

 

 

私は残念ながらその下落は見てなかったのですが、夕方の下図の上昇部分を取りました。

 

 

 

 

 

 

一見、難しそうに感じるかもしれませんが、4Hダウの継続点なので、15Mのネックラインを上抜ければ、「それ以上、下には行かない」、という流れを狙いました。

 

 

 

これがダウの継続点でない場合は、15Mレベルのネックラインを上抜けても、フェイクに終わり、ちょい勝ちか、大きく負けてしまうという流れになります。

 

 

 

EXポイントは、下図のように領域分析を取り入れて、ある程度目安を決めて、利確しました。

 

 

 

 

 

 

因みに、私が狙った場所はダウの継続点なので、そこを下回った場合は、必然的に、下図のように大きく下落することになります。

 

 

 

 

 

 

言い換えると、ダウの継続点とは、非常に重要な壁(=抵抗)になっているということですね^^

 

 

 

本日の詳細解説はこちらの補足解説動画で説明しましたので、興味がある方は是非チェックしてみてください。

 

 

 

それでは、良い一日を!

 

 

 

感謝!!

 

 

 

PS:本日の「LogicalFX通信の補足解説動画」はこちら

 

 

 

 


★水平線のみのトレードがどんなものなのかを見たい方はメインサイト画面右上の登録フォームのロゴをクリックしてください。登録後、直ぐに見ることができます。


 

もし宜しければ下ボタンを押して頂けると嬉しいです↓

FX初心者 ブログランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ にほんブログ村