[LogicalFX通信]EXポイントをピンポイントで当てられる優位性とは! | LogicalFXのブログ

LogicalFXのブログ

波の止まりを的確に予想し、水平線のみでシンプルに相場に勝ち続ける、賞味期限の無いFX手法を教えるブログ。シンプルにトレードしたい方々を対象に、インジケータを一切使わないノン・インジケータ・トレーディングを提供します。

-------------------------------

メインサイトはこちら

------------------------------

 

 

 

こんにちは。

 

 

 

昨日は注目の米)雇用統計でしたね!

 

 

 

指標後、ドルが売られ、ドル円は下落。いつも追跡しているGOLDは買われました。

 

 

 

その結果、GOLDは大台である2200を一時的に付け、買いが一服しました。

 

 

 

その間、トレードポイントが発生し、以下のポイントで利食いしました。

 

 

 

 

 

 

トレード戦略は、環境自体が月足からのパーフェクトオーダーなので簡単なのですが、難しいのはEXポイントの見極めですね。

 

 

 

まだまだ上昇すると思って、持ち過ぎて負けた方も結構いたと思います。

 

 

 

私の場合は、予めピンク枠で決めていたので、ほぼ頂点で利確できました。

 

 

 

で、問題は、市場最高値更新で左のデーターが無いのに、なぜ利食いポイントを正確に見極められたか、ですね。

 

 

 

 

単に大台ということではなく、なぜ予めEXポイントを予想出来たのかを考えると面白いと思います。

 

 

 

 

それでは、素敵な1日を!

 

 

 

感謝!!

 

 

 

 

 

 

 

 


★水平線のみのトレードがどんなものなのかを見たい方はメインサイト画面右上の登録フォームのロゴをクリックしてください。登録後、直ぐに見ることができます。


 

もし宜しければ下ボタンを押して頂けると嬉しいです↓

FX初心者 ブログランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ にほんブログ村