-------------------------------
メインサイトはこちら
-------------------------------
こんにちは。
先週金曜日ですが、久々にトレードポイントが出現しました。
このポイントは週末のリアルセミナーでお伝えしたポイントなので、参加者は知っていると思います。
トレードポイントは4時間足以上が下降トレンドなので、1時間で、上下段を分かつミドル付近でレジサポを確認してのポイントになります。
セオリー通りなので、いつもと同じです。
4H以上がトレンドが出ている時は、1Hで上・下段を分かつミドル付近でレジサポを確認してからエントリーか、1H直近最安値付近でレジサポを確認してエントリーするかの、どちらかでしかありません。
その繰り返しです!
言い方を変えると、トレンドの戻し目の内部で入るか、外で入るかの2つしかありません。
この2つしか無いのに、なぜか無駄な分析をして、それ以外のところでエントリーする方が結構います。
その理由の一つとして、そもそもそのポイントが模式図上で分からない。
若しくは、分かったとしても、チャート上に落とし込むと、何故か変なところでエントリーしてしまう。
の、2点になると思います。
後者の方は検証ツールなどを使ってそれに近いポイントを何度も検証して、チャートを集めることをお薦めします。
一方、前者の場合は、知識不足なので、模式図を覚えましょう!
トレンド中なら皆同じ鉄板になるはずです^^
それでは、素敵な1日を!
感謝!!
★水平線のみのトレードがどんなものなのかを見たい方は画面右上の登録フォームのロゴをクリックしてください。登録後、直ぐに見ることができます。
もし宜しければ下ボタンを押して頂けると嬉しいです↓