[LogicalFX通信]局面付近で流れが変わってしまった意味合いとは?! | LogicalFXのブログ

LogicalFXのブログ

波の止まりを的確に予想し、水平線のみでシンプルに相場に勝ち続ける、賞味期限の無いFX手法を教えるブログ。シンプルにトレードしたい方々を対象に、インジケータを一切使わないノン・インジケータ・トレーディングを提供します。

-------------------------------

メインサイトはこちら

-------------------------------

 

 

こんにちは。

 

 

 

昨日はGOLDをずっと監視していました。

 

 

 

シナリオをとしては、日足が上昇だったので、もう一段上に行くのかなと待ち構えていましたが、局面部分で指標があり流れが変わってしまったので、戦略を変更しました。

 

 

 

局面部分とは、4HのTLが上抜けたら日足上昇トレンドに乗る所の、TLと4H上下段(灰色)を分かつミドルが交差するところです。

 

 

 

 

 

 

最初は添付チャートのピンク枠を狙っていました。

 

 

 

しかし、このように局面付近で流れが変わってしまうのは、大きく下落する兆候なので、1Hが全戻ししたのを確認してからENするのがおススメです。

 

 

 

尚、局面付近で週足の実体の変化を意識していた方は、上級者ですね!

 

 

 

GOLDは勢いが強くて、もう一段下に下落してしまいましたが、その部分はご褒美相場ですね。

 

 

 

週足が陰線になってしまったので、今週は下落相場の方がどちらかというと強そうですね^^

 

 

 

つまり、先日の記事の流れに近づいて来ましたねw

 

 

 

 

 

 

それでは、素敵な1日を!

 

 

 

感謝!!

 

 

 

 

 

 

 


★水平線のみのトレードがどんなものなのかを見たい方は画面右上の登録フォームのロゴをクリックしてください。登録後、直ぐに見ることができます。


 

もし宜しければ下ボタンを押して頂けると嬉しいです↓

FX初心者 ブログランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ にほんブログ村