[LogicalFX通信]月足のダウに回帰するには一般的にどのくらい時間が掛かるのか? | LogicalFXのブログ

LogicalFXのブログ

波の止まりを的確に予想し、水平線のみでシンプルに相場に勝ち続ける、賞味期限の無いFX手法を教えるブログ。シンプルにトレードしたい方々を対象に、インジケータを一切使わないノン・インジケータ・トレーディングを提供します。

-------------------------------

メインサイトはこちら

-------------------------------

 
 

こんにちは。

 

 

 

昨日のGOLDの下落も凄かったですね。

 

 

 

4時間足が下落トレンドを崩さず、昨今の政治的背景を考えると、これは下目線でしかなく、日足の最大値までポジションを保有しても全然安心の場所でした。

 

 

 

下図のようにトレードポイントが発生してから、600pips程下落して行きました。

 

 

 

 

 

 

問題は本日からなのですが、月足で見ると、単なる上昇ダウの戻しの一局面でしかないため、今後切り返してくる可能性もある事です。

 

 

 

その場合は、小さいタイムフレームから兆しが出てくるので、先ずは4時間足がトレンドラインを上抜けする事が必須になります。

 

 

 

そして、日足に波及して、下図のように上段・下段を形成しながらミドルに乗るようになると、やっと週足に波及して、月足回帰の芽が少し出てくるかな、という感じになります。

 

 

 

 

 

 

デイトレレベルから見ると、無茶苦茶長いですね。。。

 

 

 

その間は一般的に「4Hワイドレンジ→日足ワイドレンジ→週足ワイドレンジ」を挟むので、ハイレベル相場が続きそうです。

 

 

 

と言っても、ボラタリティが高いので、1Hダウを中心にしても、凄い利幅を取れると思いますが。。。

 

 

 

一方、4Hトレンドラインを上抜けないと、当然、ダラダラと下落し続けるので、1段下の週足の抵抗まで行きそうです。

 

 

 

現時点では、上も下もあり得るので、両方シナリオを立て、上が出たら、上のシナリオを取り、下が出たら、下のシナリオを取る、というふうに事実ベースで賢く取っていきましょう!

 

 

 

それでは、素敵な1日を!

 

 

 

感謝!!

 

 

 

 


★水平線のみのトレードがどんなものなのかを見たい方は画面右上の登録フォームのロゴをクリックしてください。登録後、直ぐに見ることができます。


 

もし宜しければ下ボタンを押して頂けると嬉しいです↓

FX初心者 ブログランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ にほんブログ村

 

[instagram-feed]