[LogicalFX通信]なぜそこがENポイントなのか思考の流れを理解する! | LogicalFXのブログ

LogicalFXのブログ

波の止まりを的確に予想し、水平線のみでシンプルに相場に勝ち続ける、賞味期限の無いFX手法を教えるブログ。シンプルにトレードしたい方々を対象に、インジケータを一切使わないノン・インジケータ・トレーディングを提供します。

-------------------------------

メインサイトはこちら

-------------------------------

 

 
 

こんにちは。

 

 

 

昨日は英国が休場という事で、夕方はあまり動かない感じを持っていましたが、デイテトレレベルではそれなりに動きました。

 

 

 

監視していた通貨ベアーは、下図のGBP/AUDです。

 

 

 

 

なぜ監視していたかというと、月足が上・下段の真ん中に来ており、週足がV字後の一時的な押しが入るようなところだったからです。

 

 

 

しかも、その部分に週足の髯が生成され、日足の髯も生成されそうだったので、これは日足陰線が出るなと、推測できたポイントでした。

 

 

 

なので、後は4時間足が下降ダウを作ってくれれば、更に分かり易かったのですが、4時間足のTLを抜けたところから勢いがついて下落してしまっため、これは1時間足の波に乗るしかないなと判断できました。

 

 

 

利幅もオーバーシュート込みで60-100pips程度あるので、環境に掛けてENです。

 

 

 

但し、このトレードポイントは、上記のような思考がないと出来ないので、スルーしても問題ないです。

 

 

 

基本的に、環境に掛けてトレードするためには、相当な環境分析力と圧倒的な成功体験がないと出来ないので、それがまだ未熟な方は「環境に掛けて」トレードは控えましょう!

 

 

 

それでは、素敵な1日を!

 

 

 

感謝!!

 

 

 

 


★水平線のみのトレードがどんなものなのかを見たい方は画面右上の登録フォームのロゴをクリックしてください。登録後、直ぐに見ることができます。


 

もし宜しければ下ボタンを押して頂けると嬉しいです↓

FX初心者 ブログランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ にほんブログ村

 

[instagram-feed]