[LogicalFX通信]個人トレーダーは群衆心理に逆らったら負けます! | LogicalFXのブログ

LogicalFXのブログ

波の止まりを的確に予想し、水平線のみでシンプルに相場に勝ち続ける、賞味期限の無いFX手法を教えるブログ。シンプルにトレードしたい方々を対象に、インジケータを一切使わないノン・インジケータ・トレーディングを提供します。

-------------------------------

メインサイトはこちら

-------------------------------

 
 
 

こんにちは。

 

 

 

昨日、ポンド系を逃した人から「この場面でもENしていいのか?」という質問を受けたので、少し解説します。

 

 

 

この場面とは以下のGBP/AUDのこの場面です。

 

 

 

 

 

 

この4時間足を見ると、ダウを付けて一段上に行きそうな調整波の場面ですが、ENしますでしょうか?

 

 

 

私だったらENしません。。。

 

 

 

なぜなら、日足が下図のように下降ダウで、既に4Hが日足ダウの継続点にタッチして戻されてしまったからです。

 

 

 

 

 

 

 

上位足のダウは群衆心理の塊なので、そう簡単には崩せません

 

 

 

ですので、この場面ではスルーするでしょう。

 

 

 

で、その後、どうなったのかいうと、「メイ首相が国民投票再実施の議会採決を提案する方針」との報道でポンド買いが優勢になり上に行きましたが、これは仕方がないでしょう。

 

 

 

 

 

 

もし仮にこのような所で取れたとしても、今回はたまたまで、月単位で見るとマイナスになるでしょう。

 

 

まだ日足下降ダウは継続しているので、意識しながら見ていきましょう!

 

 


 

★先日から再募集をしているJTAですが、大人気です!

 

100~300枚ぐらいの大ロット常勝トレーダーが集まっている環境は恐らく世界でここだけなので、興味がある人は是非参加して見てください。

 

一人で勉強するよりも、大ロット常勝トレーダー達と直に接し、刺激を受けながら勉強するのとは、あなたのトレード向上にとって雲泥の差ですので、この機会を逃すと、いつまでも負けループから抜け出せない可能性が大ですよ。

 


 

 

それでは良い一日を!

 

 

 

感謝^^

 

 

 

 


★水平線のみのトレードがどんなものなのかを見たい方は画面右上の登録フォームのロゴをクリックしてください。登録後、直ぐに見ることができます。


 

もし宜しければ下ボタンを押して頂けると嬉しいです↓

FX初心者 ブログランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ にほんブログ村