[LogicalFX通信]よくダマシにあうトレードポイントとは? | LogicalFXのブログ

LogicalFXのブログ

波の止まりを的確に予想し、水平線のみでシンプルに相場に勝ち続ける、賞味期限の無いFX手法を教えるブログ。シンプルにトレードしたい方々を対象に、インジケータを一切使わないノン・インジケータ・トレーディングを提供します。

こんにちは。

 

 

 

よくある負けパターンに、この部分でのエントリーがあります。

 

 

 

例えば、下図のエントリーポイントです。

 

 

 

 

 

日足がボックス内トレンドからボックスを抜けた所で、4Hが戻しを付けている所なので、1Hのトレンドラインを割れた所から目線が売りにかわり、1Hの抵抗抜けで、(見込み)エントリー。

 

 

 

しかし、このエントリーポイントでは直ぐに戻されるのが推測できます。

 

 

 

しかも、4H-1σ辺りで。。。

 

 

 

理由、分かりますか?

 

 

 

別にインジケーターを使わなくても直ぐに分かります。

 

 

 

それは、4Hの『段』の部分ですね^^(*『段』とは○段・□段の××部分ですw)

 

 

 

これ以上の説明は皆様の勉強にならないので解説しませんが、よく間違える非常に大切なところなので、しっかりと理解してください。

 

 

 

因みに、結果はこうなりました。

 

 

 

 

 

 

見事に、4H-1σ辺りで止まったでしょう?

 

 

 

さて、一昨日から募集していた【水平線トレード短期集中 マスター実践合宿】ですが、残席1席になりました。

 

 

 

残り1席しかないので、検討している方はお早目にお申し込みください。

 

 

 

それでは、良い一日を!

 

 

 

感謝^^

 

 

 


★水平線のみのトレードがどんなものなのかを見たい方は画面右上の登録フォームのロゴをクリックしてください。登録後、直ぐに見ることができます。


 

もし宜しければ下ボタンを押して頂けると嬉しいです↓


FX初心者 ブログランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村