[LogicalFX通信]昨日は上下ビーム状態にやられました! | LogicalFXのブログ

LogicalFXのブログ

波の止まりを的確に予想し、水平線のみでシンプルに相場に勝ち続ける、賞味期限の無いFX手法を教えるブログ。シンプルにトレードしたい方々を対象に、インジケータを一切使わないノン・インジケータ・トレーディングを提供します。

こんにちは。



昨日ですが、GBP/USDなどを狙っていたのですが、米国の重要指標にかき乱され、参戦出来ず終わってしまいました(涙)



チャートが上下にビーム状態になり、ほとほと困ったものです(>_<)



こういう日は、素直に諦めることですね^^



さて、本日ですが、午前中に良い参戦通貨ペアーがあったので、早速参戦しました。



通貨ペアーは下図、EUR/AUDです。(50数PIPSぐらい)



20150703_1



*人気ブログランキングへ ←応援クリックお願いします!



ファンダメンタル的には、豪・中国の両重要指標がトリガーとなって、AUDが大きく売られたパターンです。



テクニカル的には、黄色矢印付近を抜けたら、次のサポート付近まで行くことは簡単に予測できます。



AUD/USDやAUD/JPYでも取り易そうだったので、こちらの通貨ペアーで取れた人も多かったと思います^^



それでは、本日の指標です。(*ZaiFXから引用)






・17時30分:英)サービス業PMI
発表での英ポンドへの影響は非常に大きい

・18時00分:欧)小売売上高
未知数。時間的に欧州勢が本格的に動き出すキッカケとしても注視

本日は、『注目度の高い米国の経済指標』の発表はない
[米)雇用統計]の発表明けで、週末金曜日かつ米国が祝日の振替で休場
また、7月5日(日)に[ギリシャの国民投票]を控える
米国が休場でどこまで動くか謎だが、米・雇用統計の弱い内容を受けてのドル売りの流れが継続するのか加速するのか、それとも反転するのかが重要







本日は米国が休場なため、夜は余り動かないかもしれませんね。



ロンドン市場前半が面白いかもしれません^^



それでは素敵な一日を!



感謝^^





★水平線のみのトレードがどんなものなのかを見たい方は画面右上の登録フォームのロゴをクリックしてください。登録後、直ぐに見ることができます。





もし宜しければ下ボタンを押して頂けると嬉しいです↓


FX初心者 ブログランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村