[LogicalFX通信]上位足のダウの流れに下位足の流れが合流するポイントを狙っていくのが大事 | LogicalFXのブログ

LogicalFXのブログ

波の止まりを的確に予想し、水平線のみでシンプルに相場に勝ち続ける、賞味期限の無いFX手法を教えるブログ。シンプルにトレードしたい方々を対象に、インジケータを一切使わないノン・インジケータ・トレーディングを提供します。

おはようございます。



今週はUSD/JPY以外の主要通貨ペアーが、トレーダ泣かせの4Hワイドレンジを抜けたので、簡単に取れた相場でしたね^^



特に、ユーロやポンド関連の通貨ペアーは簡単でした。



そんな環境の中で、昨日は、EUR/USDを選択しました。(50数PIPSぐらい)



20150501_1



これは波の普遍性の基本パターンを少し崩した形ですね^^



15Mの波が朝から狭いレンジを作り、レンジ上限を抜けてレジサポ転換したところで、エントリーです。



4H&1Hは上昇ダウを作っているので、15Mがレンジ上限を抜けたら、その流れに合流するというイメージです。



下図、EUR/JPYも同じですね。。



20150501_2



このように、上位足のダウの流れに下位足の流れが合流するポイントを狙っていくと、素直に取ることが出来ます。



4Hワイドレンジ後の動きは、是非、取って行きたいところです^^



それでは素敵な休日を!





★水平線のみのトレードがどんなものなのかを見たい方は画面右上の登録フォームのロゴをクリックしてください。登録後、直ぐに見ることができます。





もし宜しければ下ボタンを押して頂けると嬉しいです↓


FX初心者 ブログランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村