[LogicalFX通信]AUD/USDが目標点まで行きました^^ | LogicalFXのブログ

LogicalFXのブログ

波の止まりを的確に予想し、水平線のみでシンプルに相場に勝ち続ける、賞味期限の無いFX手法を教えるブログ。シンプルにトレードしたい方々を対象に、インジケータを一切使わないノン・インジケータ・トレーディングを提供します。

こんばんは。



昨日、夜中の12時頃にどの通貨ペアーもボラが大きくなりエントリーチャンスがあったのですが、懇親会に行ってたので、逃してしまいました。



非常に痛いです(>_<)



でも、先ほど、AUD/USDが目標点まで行きましたので、とりあえずモヤモヤが晴れました^^



参戦ポイントは下図です。



20150428_2



黄色矢印を抜けていたので、上目線で狙っていたところ、15Mの髭が出て、実体部分で支えられたので、上しかないと思い買いエントリーしました。



その後、暫くウダウダしていたのですが、思惑通り目標点まで達して手仕舞いしました。30PIPSぐらいです。



さて、今後のAUD/USDですが、とりあえずは、日足レンジ上限を目指していくと思われるので、まだ手仕舞いしていない方は、そこまで持っててもいいような気がします。



それと、GBP/USDですが、日足のサポートで抑えられたので、V字回復が期待できます。



20150428_3



既に、V字を狙ってエントリーしている方は、現時点では流石の環境認識ですね^^



それでは、本日の指標です。(*ZaiFXから引用)






・21時45分:加)ポロズBOC総裁の発言
内容次第。未知数

・22時00分:米)S&P/ケース・シラー住宅価格指数
・23時00分:米)消費者信頼感指数
・26時00分:米)5年債入札
→米国の経済指標は、[米)消費者信頼感指数]がメイン
経済指標以外のイベントは、[米)5年債入札]のほか、複数の米国の主要企業の決算発表が予定
また、日米首脳会談も行われる
明日・29日に[米)FOMC政策金利声明発表]30日に[日)BOJ政策金利声明発表日銀総裁記者会見]を控えてのドルの方向性が重要
主要な株式市場及び米・長期金利の動向には引き続き注視

・翌7時45分:NZ)貿易収支
発表でのNZドルへの影響は大きめ








それでは素敵な一日を!





★水平線のみのトレードがどんなものなのかを見たい方は画面右上の登録フォームのロゴをクリックしてください。登録後、直ぐに見ることができます。





もし宜しければ下ボタンを押して頂けると嬉しいです↓


FX初心者 ブログランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村