[LogicalFX通信]先ほど、狙っていたEUR/USDがやっと動き出しました | LogicalFXのブログ

LogicalFXのブログ

波の止まりを的確に予想し、水平線のみでシンプルに相場に勝ち続ける、賞味期限の無いFX手法を教えるブログ。シンプルにトレードしたい方々を対象に、インジケータを一切使わないノン・インジケータ・トレーディングを提供します。

こんにちは。



先ほど、狙っていたEUR/USDがやっと動き出しました。



EUR/JPYも同様です。



下記ポイントを狙いました。(60数PIPSぐらい)



20150424_1



4Hでダウが形成されるのを、下位足で狙ったエントリーです。(飛び乗りではないです)



1Hで上目線で流れを読みながら、15Mでこれ以上下に行かないと予測出来たので(*ローソク足の髭出現)、比較的簡単でした。



トレンドライントレーダーは斜めのラインを引いてエントリーしたはず^^



さて、ここからですが、多分、もう一段上に行って、とりあえず、収束ですかね?



今夜はアメリカの重要指標もありますし、金曜日という週末要因もあるので、まだボラが続きそうです。




それでは、本日の指標です。(*ZaiFXから引用)






・10時45分:中)HSBC製造業PMI【速報値】
発表での人民元への影響は大きい。直近で連動性の高い豪ドルへの影響にも注視

・16時30分:独)製造業PMI【速報値】
・16時30分:独)サービス業PMI【速報値】
・17時00分:欧)製造業PMI【速報値】
・17時00分:欧)サービス業PMI【速報値】
発表でのユーロへの影響は大きめ

・17時30分:英)小売売上高【除自動車】
発表でのポンドへの影響は非常に大きい

・21時30分:米)新規失業保険申請件数
・22時45分:米)マークイット製造業PMI【速報値】
・23時00分:米)新築住宅販売件数
・26時00分:米)5年物価連動債入札
→米国の経済指標は、[米)新規失業保険申請件数][米)新築住宅販売件数]がメイン。
その他、[米)マークイット製造業PMI【速報値】]も発表される。
経済指標以外のイベントでは、[米)5年物価連動債入札]のほか、複数の米国の主要企業や大手金融機関の決算発表が予定されている。
米国の長期金利及び主要な株式市場の動向には引き続き注視
来週に[米)FOMC結果発表]を控えて、今週に入って強まっているドル買いの流れがどうなるかが重要








それでは素敵な一日を!





★水平線のみのトレードがどんなものなのかを見たい方は画面右上の登録フォームのロゴをクリックしてください。登録後、直ぐに見ることができます。





もし宜しければ下ボタンを押して頂けると嬉しいです↓


FX初心者 ブログランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村