[LogicalFX通信] メインプレーヤー不在の雇用統計になるか?チョッピーな動きに注意! | LogicalFXのブログ

LogicalFXのブログ

波の止まりを的確に予想し、水平線のみでシンプルに相場に勝ち続ける、賞味期限の無いFX手法を教えるブログ。シンプルにトレードしたい方々を対象に、インジケータを一切使わないノン・インジケータ・トレーディングを提供します。

こんにちは。




昨日はドルがある程度売られましたね。アナリストによると、雇用統計の前のポジションを調整が結構あったようです。米国はイースター休暇なので、お休み中はポジションを持ちたくないということでしょうか?



でも、本日がドルにとって勝負ですからね。サプライズを期待したいです!



さて、昨日ですが、今週、やっとポジションが持てました^^;)



選択通貨ペアーは下図、EUR/AUDです。(50数PIPSぐらい)



20150403_1



ユーロの通貨の流れをずっと監視していて、この通貨ペアーが一番入り易かったです。



参戦シナリオとしては、4Hの黄色矢印から、水色矢印までを狙っていました。ただ、もう一段上に行ってしまいましたが、これ以上持つのは、指標の時間帯も挟むので、危険だと思って手仕舞いしました。



日足も、レンジ内50%戻しレベルで失速する恐れがありますからね。。。



このように、通貨も入っており、トレード執行時間足で、下図のように綺麗にダウを付けていると、日足レンジ内でも、4Hの次のレジスタンス付近までは素直に行きます。



20150403_2



正に、伸びやすい波の典型でした^^



20140727_3



それでは、本日の重要指標です。(*ZaiFXから引用)







・21時30分:米)雇用統計非農業部門雇用者数/失業率
月に1度のビッグイベント
イースター休暇入りという点も気になるが、発表での影響に注目
発表後の流れに臨機応変に対応して、その変動を上手く利益に変えたいところ






メインプレーヤー不在の「米)雇用統計」になるかもしれないので、くれぐれもチョッピーな動くには気を付けてくださいね。


それでは素敵な1日を!




★水平線のみのトレードがどんなものなのかを見たい方は画面右上の登録フォームのロゴをクリックしてください。登録後、直ぐに見ることができます。





もし宜しければ下ボタンを押して頂けると嬉しいです↓


FX初心者 ブログランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村