[LogicalFX通信]月単位でプラスになりました!という嬉しいコメントが^^ | LogicalFXのブログ

LogicalFXのブログ

波の止まりを的確に予想し、水平線のみでシンプルに相場に勝ち続ける、賞味期限の無いFX手法を教えるブログ。シンプルにトレードしたい方々を対象に、インジケータを一切使わないノン・インジケータ・トレーディングを提供します。

こんにちは。



昨日、「月単位でプラスになりました!」という嬉しいコメントが来ましたので、お知らせします。



(コメントはプライバシーを考慮して一部抜粋&修正。)






小林様

お世話になっております。


金曜のユーロドル、しっかりエントリーできました!(画像添付しました)

しかし、エントリーはよかったのですが、40pipsくらい下がったところで一旦下値が重くなり、我慢できずに30pipsくらいで利食ってしまいました・・・
大目標は日足サポートだったと思いますが、せめて添付画像のピンク破線サポート(2003年の4時間足サポートでした)までは我慢すべきだったなと思います。

木 曜の対ユーロのエントリーポイントですが、ユーロドルでは直前の1時間足が上ダウになってしまい、4時間足も水曜に一時直近高値をブレイクしていたので、 4時間足サポート割れからのエントリーを躊躇してしまい、大きなチャンスを見送ってしまいました・・・(あんなに丁寧に解説して頂いたのに情けないです、 すみません。)

せめて日足サポートブレイクからはエントリーできたのではないかと思うのですが、それまでに大きく下落してきていたので、日足サポートからの戻りの可能性も考えてしまい、そこも見送ってしまいました。

木曜はユーロドルばかり監視していてユーロ円を見ていなかったので、綺麗なダウを作っていたユーロ円を見ていたら、自信を持ってエントリーできていたのかもしれないと思うと残念です。


し かしながら、ロジカルFXで勉強を始めてから、シナリオとエントリーポイントについてはかなり理解できてきたように思いますし、以前よりだいぶ自信を持て るようになってきたと思います。(エントリー回数が少ないのとエントリー後しっかり伸ばせていないため、あまり利益が乗っていないのですが一応今月トータ ルプラスです。)

今後は、
・シナリオ通りのエントリーポイントはしっかりエントリーしていくこと
・より綺麗なダウを形成している通貨ペアを選択できるようになること
この点はきっちりできるようになりたいです。

その上で、エントリー後のトレードがうまくなるように実践を重ねていけたらと思います。


20150123ショートエントリー






おめでとうございます!



月単位でプラス、素晴らしいですね^^)



先ずは常勝トレーダとしての第一関門突破ですね!



頂いたエントリーポイントも完璧ですね!



私もEUR/USDを選択していたら、全く同じポイントでエントリーすると思います。(昨日の記事 のポイント↓)




20150124_2



結局、勝つためには、大きく動き出すポイントを見つけて、淡々とトレードしていくしかないと思います。



すると、自然に、「頭の中が整理されている=シンプルトレード」といった流れになっていき、ポジポジ病とは無縁になり、勝率も上がっていきます。



敢えて言うならば、それが勝ち続けるための秘訣です。



それ以外にはないと思います。



では、波が大きく動き出すポイントはどうやって見つけ出すのでしょうか?



それは、抵抗線をしっかり勉強するしかないです。



多くの人がエントリー判断はインジケータなどを使っていますが、多数決の原理で一番意識されている抵抗(抵抗線)の勉強を疎かにすると、長期に渡って勝ち続けることは難しいでしょう。



インジケータの組み合わせをせっせとやっている人も多いと思いますが、徒労に終わると思いますので、是非、波の本質を考えることをおススメします。(FXは波の本質にかえらないと勝ち続かれないと皆薄々感じていると思うのですが。。。



インジケータは後出しじゃんけんなので、あくまでもエントリーサインのサブツールで使用した方がいいです。メインではありませんよ。。。^^;)



それでは素敵な週末を!





★水平線のみのトレードがどんなものなのかを見たい方は画面右上の登録フォームのロゴをクリックしてください。登録後、直ぐに見ることができます。





もし宜しければ下ボタンを押して頂けると嬉しいです↓


FX初心者 ブログランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村