[LogicalFX通信]USD/JPYはダウ通りでしたが持ち過ぎた人が結構いたのでは? | LogicalFXのブログ

LogicalFXのブログ

波の止まりを的確に予想し、水平線のみでシンプルに相場に勝ち続ける、賞味期限の無いFX手法を教えるブログ。シンプルにトレードしたい方々を対象に、インジケータを一切使わないノン・インジケータ・トレーディングを提供します。

こんにちは。



昨日は、他通貨と比べて、USDが買われてJPYが売られましたね。



昨日は米国が祝日で、重要指標もなかったので、意外でした。



勿論、USD/JPYはしっかり監視していたので、参戦できました。



下図です。




20141112_1


ダウ通りのエントリーです。



ただ、エグジットは予想はしていましたが、あまり伸びず苦戦しました。



それでも35PIPSぐらいいけたので、OKでしょう^^



USD/JPYは下図のように、月足が重要抵抗に差し掛かっているので、ポジションの持ち過ぎには注意が必要です。



20141112_2



それでは、本日の指標です。(*ZaiFXから引用)







・18時30分:英)失業率失業保険申請件数
発表での英ポンドへの影響は非常に大きい

・19時00分:欧)鉱工業生産
時間的に、欧州勢が動き出すキッカケとして注視したい
・19時30分:英)BOE四半期インフレ報告
・19時30分:英)カーニーBOE総裁の発言
内容次第も、今後の英国の金融政策への思惑で大きく動くキッカケになりやすい


・27時00分:米)10年債入札
→注目度の高い米国の経済指標の発表はない。
経済指標以外では、[米)10年債入札]が行われる。


本日は、ドルの方向性主要な株式市場及び米国の長期金利の動向に最大限注視しながら、このところ大きく上下している為替相場の流れを見極めたい。








それでは、素敵な1日を!




PS:お客様の再リクエストにより、要望に応えて2週間限定のキャンペーンを始めました。今後もうやらないと思うので、キャンペーン内容は本日のメルマガをチェックしてくださいね。





★水平線のみのトレードがどんなものなのかを見たい方は画面右上の登録フォームのロゴをクリックしてください。登録後、直ぐに見ることができます。





もし宜しければ下ボタンを押して頂けると嬉しいです↓


FX初心者 ブログランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村