マンション住人の高齢化問題は切実のようです・・・ | nonまま家族のシンプルライフ

nonまま家族のシンプルライフ

トイプードルくーちゃんと家族の日々を綴ります。

 

今日はマンションの住民総会がありぱぱさんは出席のため

出かけていきました。

その間私はくーちゃんとご近所散歩に行きました^^

 

 

 

今日はカートと一緒に歩いていたくーちゃん^^

 

それほど心配はいらないのかもね^^

 

 

 

 

お世話になっているサロンの前を通ったけれど、すました顔で通り過ぎた仔、

 

でも、やっぱり気になるみたい^^

東京のトリミングサロンのようにのぞき込む場所がないので、

ちょっとウロウロした子^^

可愛い仕草にほっこりでした^^

 

 

 

お家に戻って暫くすると帰ってきたぱぱさんに、

どうだったの?と聞くと、

いきなり、”引越したい!!”と言った。

この街を好きになりかけてたのに、老人ホームに迷い込んだのかと思ったよ~と、

 

ぱぱさんたら自分もシニアのくせにね~~

 

25年もたてば住民はそれなりに歳を取るのは当たり前だけど、

このマンションは

65歳以上が45%もいるんだってと、ブツブツが止まらないぱぱさん、

 

理事は殆どが老人で若い理事は4人位しかいなかったようですが、、

お隣さんがマンションを売ったらしく、今度40代の夫婦と子供さんが引越してきます。

 

札幌も住宅や土地が高騰していて、年数がたったマンションでも意外に高く

売却できたらしいですが、こうして若い家族が増えてくれるのは嬉しいことです。

 

少しずつ世代交代するのかもしれませんね。どこのマンションでも起きる現象ですが、

大変なことも多いようです。

シニアの皆さんが住むマンションにもこのような問題がおありかしら。

 

しっかりできているマンションなので、定期的な修繕もして、見かけはキレイですが、

住民の高齢化は止められないようです。

 

勿論我が家もシニア夫婦なので向き合いながら良い環境作りが出来たら嬉しいです。

 

 

 

さて、親問題が終わったら、東京にもどるぞ~!!と、

ブツブツが止まらないぱぱさんと、大通公園方面に出かけましたよ~

 

 

 

何やらイベントのようです。

 

 

 

混んでいたのであまり人のいない場所をお散歩して、

 

 

 

大通近くのパークカフェさんで一休みをしてきました。

 

 

ホットサンドが人気のようで、若い人たちで店内は混雑していました。

くーちゃん家族はテラスでゆっくりしてきましたよ~

 

 

 

親の介護もあり少し前倒しで帰ってきた我が家ですが、

中々気持ちの整理は、行ったり来たりで追い付かずにいます。

 

色々考えさせられた日になりました。

 

コーヒーしっぽフリフリラブラブ

くーちゃん家族はランキングに参加しています

良かったら応援クリックお願いします

今日も来てくださりありがとうございます

 

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

PVアクセスランキング にほんブログ村