ジオラマ京都 | ~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~

~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~

普通列車グリーン車の旅
そんなお気軽な「飲み鉄」の旅から本格的な「乗り鉄」の旅
そしてある時は「撮り鉄」に・・・
電車以外のおでかけ情報も取り入れ、様々な角度からお届けします。

亀岡からトロッコに乗って

トロッコ嵯峨駅に到着しました。

 

ここも、超ひさしぶりニコニコ

 

 

久しぶりにココのレイアウト見てみたかったんです。

 

トロッコの乗車券を見せると割引してもらえます。

おお~目

 

 

トワイライトを運転した記憶があるなニコニコ

 

 

東寺や京都タワーがある

 

 

五山の送り火メラメラ

 

 

EF66のお顔だけ

 

 

 

全体的に、そう変わってないかな?

 

 

トトロがいる

よく見ると紅の豚の飛行艇もある目

 

こんなのあったかな?

 

ねこバス三毛猫バス

 

 

清水寺もよくできてます

 

 

梅小路

 

 

EF66を向こうのホームから撮り鉄してる人がいた

(ピンぼけだけど・・・あせる

 

 

交通事故ドンッ

 

心肺蘇生中の救急隊もいます(動く)

これは昔からあったけど、ずっと頑張ってるんだねあせる

 

 

 

 

旦那さまのレイアウトの参考になったかなウインク

 

 

つづく・・・