春の京都
トロッコ亀岡
出発です
トンネル内
桜は、散っていたり
葉がでていたりしていたけれど
まだまだ十分キレイでした
保津川下りの船とは、互いに手を振り合う
たぬきウエーブ
保津峡駅を過ぎてしばらくすると
川が反対側になります。
これを見るに
中国語では「遊覧小火車」で「トロッコ」なんだな
ほとんどの客がこの駅で降りていきました。
亀岡からは満席で立ち客もいたけれど
嵐山からは車内はガラガラです
トロッコ嵯峨駅に到着
よくある観光地での記念写真
帰ってから見比べてみました。
左は19年前・・・
顔出ししたいくらい、
びっくりするぐらい、かわいいのむトラ

そして、右は現在・・・
貫禄がつきましたな~

つづく・・・