流山駅から
流山街道へ歩いてみます。
ただ、駅前まっすぐだとつまらないので
線路沿いを歩きます。
「あかぎ」
車両のパーツが置いてあります。![]()
今度はパンタ
パンタをこういった形で見るのも珍しいな![]()
細い路地を通ってみる。
流山街道
仕事で何度も通っていて
街道筋に気になるお店があったんです。
ここ・・・![]()
やってる?
残念ながら休憩に入っちゃったようです![]()
「日本」っていうお店をギャラリーの人に教えてもらったんだけど
残念ながらこちらも休憩中![]()
そりゃそうだよ。
いつも中途半端な時間にウロウロしてるんだものね![]()
尻尾巻いて駅に戻ってきました。![]()
歴史をたどって、ちょっと観光してみるのもいいかな?
とは思ったが、何せ酔っ払いなので
歩くのが億劫でね・・・・![]()
つづく・・・
おまけ
シンカリオン
噂を聞いて見てみました。
新幹線がロボになるアニメ
基地が鉄博らしい![]()
子供向けだから
ストーリーは、まあ気にしないことにして、
ロボに変身しちゃうと
あんまり格好よくないけど…![]()
武器として、「踏切手裏剣」ってのを出してました![]()
ストーリーは全く覚えてないが、
言葉や映像に「鉄」が反応するものが
ちりばめられているので、そういった意味で面白い![]()














