流鉄ギャラリー | ~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~

~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~

普通列車グリーン車の旅
そんなお気軽な「飲み鉄」の旅から本格的な「乗り鉄」の旅
そしてある時は「撮り鉄」に・・・
電車以外のおでかけ情報も取り入れ、様々な角度からお届けします。

流山駅

 

駅舎のお隣に、流電ギャラリー?がありました。

 

覗いてみましょう。

 

コタツがあるわ

なんかほのぼのとしてるね。ニコニコ

 

 

 

正面の窓を覗く

 

右見て・・・

 

左見て・・・

「あかぎ」だ 目

 

ちょっと前から撮らせてもらったけど、

電柱が邪魔ねてへぺろ

 

流電開業100年の記念なのかな?

 

 

 

案内の方が二人いて、

ざっくり説明してくれました。

が、昼から飲みっぱなしなので概ね覚えていません。にひひ

 

ごめんなさいあせる

 

ただ、

この日は別の場所で100周年記念行事で

人もモノも出払っちゃってるとか言ってたかな?

 

あとは、その二人の駐在時間がもうすぐ終わり・・・

ということだけ覚えてますてへぺろ

 

つづく・・・