たけのこ | ~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~

~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~

普通列車グリーン車の旅
そんなお気軽な「飲み鉄」の旅から本格的な「乗り鉄」の旅
そしてある時は「撮り鉄」に・・・
電車以外のおでかけ情報も取り入れ、様々な角度からお届けします。

先日、たけのこ掘ってきました


千葉県佐倉市にあるs知り合いのお宅へ

数年ぶりにお邪魔しました。



ここの筍は大きくてもやわらかくて美味しいんです。ニコニコ

逆に小さいのは固いんですって。


(山に入るとき、カメラ持っていくの忘れたので掘ってるシーンはない)





とっても、のどか~



この人のお宅の山にはいろんな草花が咲いてます


これはクマガイソウ



乱獲されたりして絶滅危惧種なんだそうで・・・


自生してるなんてすごいね。




これは紫蘭






鈴蘭水仙とアジュガかな?


このあたりからは名前聞いてないのでわからない・・・あせる

ニセアカシア?


名前ワカラナイヨ・・・べーっだ!




これは名前聞きました。


シャガ



あまりよくわからないが、これも準絶滅危惧種らしい・・・



母屋に戻ると猫が迎えてくれました。

(飼っているというわけではないが、居ついているらしいにゃー



ゴロン音譜

もうひとつ、ゴロン音譜


こんな、かわいい姿を見せてくれました。ニコニコ





帰り道・・・



ここで成田エクスプレスに遭遇したんです。



今日は私が運転してたから慌てて車を停めて

カメラをバッグから出して構えた時にはいなくなっちゃったべーっだ!


少し待って、電車の写真撮りたかったけど

早く筍をゆでてアク止めしないといけないから

すぐに帰宅しました。


今度、写真撮りに来ようかな・・・にひひ