多摩川3日目!&クリームチーズアイス!多摩川ボートは3日目です。今日も快晴です!伏兵選手の活躍も目立つ今節、どうぞ本日も熱戦にご期待ください。この夏はあまりの暑さにすっかりアイスを食べるのが習慣になりまして、いろいろ味わってきましたが、先日食べたMOWのクリームチーズは特にスマッシュヒットでした!濃厚クリーミー!ヽ(゜∀゜)ノちなみに右上にちょこんと写っているのは、イカルス渡辺さんの特製キャラクターストラップです。ライブ会場で発売中!
多摩川2日目!&ベーコン厚切り焼き!多摩川ボートは開催2日目です!快晴です!本日も好レースにご期待ください。写真は昨日の晩ごはん、ブロックベーコン厚切りをただ焼いただけ!でもうまい!あとは玉ねぎとベーコンの牛乳スープです。ベーコンの風味がグー(・∀・)b
多摩川初日!&鶏大根!ボートレース多摩川は本日より6日間シリーズが始まります!少し涼しくなってきて絶好のレース日和、ぜひ多摩川でお楽しみください。写真は大根やっつけメニューの定番、鶏肉と大根の煮物です。昆布だしをお好みの量入れて煮るだけ!ヽ(゜∀゜)ノ
焼鳥にトライ2!…3?先日うまくできた焼鳥っぽいタレで再び鶏肉を焼きました!今回は串にさして焼鳥みたいに!味はよかったのですがいまいちタレがなじまずで…。お店みたいにこってこてのタレ味にするにはどうすれば…?あとお店ではタレを継ぎ足し継ぎ足ししていくとききますが家庭でもそれは可能なのでしょうか…腐ったりとかしないじゃろか…(;゜Д゜)
舞台「ビリーバー」&鶏ラーメン!昨日はお芝居をみてきました!世田谷パブリックシアターにて「ビリーバー」という作品です。風間俊介くん出演!おお、けんじろう…(泣)川平慈英さんが10役以上をこなして出たり入ったりの大忙し!帰りは三軒茶屋を散策してラーメン屋へ、「臥龍」さんであぶりチャーシュー麺を。おお、うまい!鶏だしあっさり!ノムランキング上位に飛び込むうまさでしたヽ(゜∀゜)ノ
船橋オートの感謝祭!昨日は用事を早めに終わらせて船橋オートのファン感謝祭をみてきました!といってもだいぶ終わりのほうだけですが…。それでも選手の方々とファンの皆様の交流やチャリティーオークションの白熱ぶりを楽しんできました!いつか開始からみっちり参加したいであります(゜Д゜)クワッ!写真は選手と小さいお友達参加の三輪車レースです。マシントラブル(?)により選手大集合で直してました。さすが!(・∀・)
イカルス渡辺さんライブ!先日ロケでごいっしょしたイカルス渡辺さんのライブに行ってまいりました!春山さんや釣り師、ディレクター様たちも一緒で珍魚メンバー再び!イカルスさんの代表曲「涙の天保山」をはじめ、楽しくも激しいイカルスワールドを堪能してまいりました!場内大盛り上がり!会場で売っていたライブDVDやアルバムも購入し、すっかりイカルスさんファンのノムラでありました。♪てんてててててん、てんぽぉぉざぁ~ん(・∀・)
くずの会!&白らら!先日、恒例のくず三人の会がにぎにぎしく開かれました!今回もうだうだしゃべったり麻雀したりしながら、友人イチ押し・水樹奈々さんのライブDVDをみて楽しくすごしました。まさに歌姫!そして友人二人とも食べたことがないというので、おやつは銀のぶどうのかご盛り「白らら」(しらら)をチョイス!ふわふわチーズケーキを男三人で味わう夜更け!(・∀・)
リーダーとモンハン!先日、われらがバンドリーダー宅へモンハンをやりにお邪魔してきました!友達の家にゲームをやりにいったのは何年ぶりだろう…?まだまだモンハンはじめたてのリーダーをサポートしながら狩りを楽しみまして、ノムラが初心者だったころに先人たちから受けた恩を少し返せた気がしました…。そしてリーダーお手製の晩ごはんまでごちそうに!パスタおいしかったです(・∀・)
ナスとひき肉のカレー!9月になってもまだまだ暑い!暑いときにはカレー!というわけでカレーを作りました!あいかわらずのナスとひき肉のカレーでございます。最初に玉ねぎを炒めるときうっかり焦がしましたが、多少のミスもカバーしてくれるカレールーはやっぱり偉大だなぁと今回も感謝しきりであります。そして再び自カレー自賛するうまさ!ヽ(゜∀゜)ノ