NFL、時間、YouTube | 野村の日記ブログ / #競馬フロンテア

野村の日記ブログ / #競馬フロンテア

「日常」「剣道」「競馬」を主に書いています。#が競馬フロンテア。

通常の日記になります。

 

NFLから。レイブンズ、ディヴィジョナルでテキサンズに勝利。前半10-10も後半は攻守で圧倒。ただやはり、前半の踏ん張りああっての勝利だと思ってます。

 

というのも、近年のプレイオフ、前半で攻守でミスから得点できず失点、劣勢から猛追も届かず、とういのがほとんどだったと思います。

 

AFCチャンピオンシップは、チーフス。過去4年で3回スーパーボウル出場、2度制覇。シーズン不振ですら11勝6敗。

 

順当かつ近年最強の相手に不足なし。それは相手のセリフか(汗)

 

チーフス近年は守備力も高くなってますが、元々超攻撃チーム。何年前か忘れたけど、ラムズ戦だったか。

 

ネットで調べたら、2018年、54-51という試合。

 

レイブンズも得点力はありますが、点の取り合いは、私個人の見解では避けたい。テキサンズ戦みたいに、我慢勝負で後半に賭けた方が良いかなと。

 

それこそ最初に書いた、過去のプレイオフ前半で点差付けられ、後半届かずっていうのが多かったはずなので。それに個人的にあくまでレイブンズは守備のチームだと思ってるので。

 

 

後は、ディヴィジョナル。ハイライトネットで全試合見たけど。ライオンズ✕バッカニアーズ。メイフィールドめっちゃ頑張ってたけど、一歩及ばず。

 

メイフィールドは「ブラウンズ」が低迷期にドラフト1位で指名だったかな?ブラウンズ、2017年、0勝16敗って(汗)。

※ブラウンズの成績です↑。確か2016年もひどかったはず。調べたら1勝15敗(汗)

 

本当、昔のブラウンズ、ベンガルズって、負け越しの代名詞みたいなチームで、この2チームと年計4試合組まれるから、それでレイブンズとスティーラーズは楽できた時代があったけど。

 

QBメイフィールドが入団して、大分持ち直して、QBワトソンか某若林さんが、よく言ってた。テキサンズのゴタゴタで移籍してきて追い出され、どこかのチーム→ラムズ→バッカニアーズ。

 

NFLでは誰もが知っている、トムブレイディが引退して、ちょうどうまくポストが空いて、バッカニアーズで。


メイフィールドが入団して、大分ブラウンズとは激戦になったけど。あの投げ方見るとすぐ分かる。パスはスピードと意外と繊細さが要求されるけど、いつも剛腕で投げるので。

 

NFL倶楽部、渡辺アナが隣の芸人の応援チーム変更の手のひら返しに、引いてたけど、いつもの事です。毎年毎年。

 

ただ、某芸人よ、競馬はレース終わってから、馬券買い替えられないんですよ。と言っても意味ないですけどね(笑)。

 

でも開幕戦でビルズに勝ったジェッツを、急遽応援して。シーズン終了まで、ジェッツのユニフォーム来てだけ、ある意味根性はある。

 

そっから、プレイオフ決まった瞬間ビルズのユニフォーム着る。その精神も凄いよね。俺なら逆に恥ずかしくて・・うむ。最初から着てればいいのにね(汗)。

 

だから若林と春日の良い所を足して二で割れば、一番良い司会者が出来ると思うけど。某若林さんは逆に応援チームに熱すぎて、おかしくなるパターン。竹山さんが一番適任ですね。

 

そんなNFL番組の話はこれにて。

真面目に、レイブンズはチーフスに勝ちます、という程甘くない。というより格上チームです。

 

GO!レイブンズ!行こうぜスーパーボウル!

 

 

冨田アナのおかげで、外付けHDDが大分埋まってきました。いいね!冨田アナ!

 

さておき、五時に夢中で何故か消さずに残してる放送回があって。あっブログで書こうと思って残して置いてたんだ。

 

次回以降に(汗)。

 

 

何の番組か一切覚えてなくて、たまたまテレビを付けてそのまま少し見てた番組で。

 

テレビでよく見る、有名お笑いコンビが3.4組と伊集院光さんが出てて。

 

お題は覚えてないのですが、日常生活で無くせるものがあるとすれば、何にする?という内容のお題で。

 

例えば、誰かがトイレとか。

 

そこで伊集院光さんが、睡眠時間。睡眠が無くなれば、その時間に色んな事が出来ると。

 

これはあくまで、お題の回答であり、伊集院さんも睡眠の重要性は勿論分かってます。

 

 

あくまで、これをきっかけで書こうと思った事があって。伊集院さんに関して、何かとかではありません。

 

確かに、野村も45歳で普通に考えれば、人生折り返しに突入しました。

 

若者のように、時間が余り余ってる訳ではありません。

 

ただ、私個人は睡眠時間が無くなっても、その時間を有効活用できる自信がないです。

 

例えば、年末年始、休みがあって、色々やろうと思っても、半分もできるか。毎年。やる事が山積してるはずですが。

 

真面目に寝てた方が良い時もあります。これは数年ではなく数十年も同じ課題を持ってる気がする。

 

なので、剣道稽古、YouTube撮影で休みが忙しい、競馬でお金が減っていく。でもやってなかった時、それ以上の時間を無駄にしてる気がする。

 

本当に、色んなやりたい事、作業、を時間効率よく出来たら、もう1ランク上の人生を送ってたかも知れない。

 

本当に、早寝早起き、出来るならしたいです(汗)。

 

多分今一番時間の無駄は、PC画面で、ネットサーフィンかPC画面前でぼ~っとしてる事かな(汗)。程々は必要です(汗)。

 

 

YouTube。

 

前回の日記で拓大紅陵さんのみのブログを上げました。

 

詳細を話しますと、誤解のないよう、素晴らしい吹奏楽演奏動画です。

 

XでURL投稿したら、センシティブな内容は含まれてる可能性があります。そのように表示されます。と。

 

そんな訳全くありません。異議申し立てしましたが、その間その表示が続くのは、拓大紅陵さんに申し訳ないため。ブログ経由で。

 

私、基本相互フォロー100%なので、色んなポストを見ますが、もっと引っかかるはずものものは山ほどあります。

 

とはいえ、機械的に何か間違って、そのような表示になったので。

 

※全く何もありません、健全も健全な演奏動画です。

 

是非よろしければご覧下さい。

 

このような日記になりすみません。とにかく3年生が抜け新体制でスタート。

 

でもメンバーが大幅に代わった感じがしなかったので、勿論変わった方々も分かります。なのでスムーズに見る事が出来ました。

 

ジャンボリミッキーは他の高校でもほぼ、演奏ダンスするのですが、拓大紅陵さんで、一人だけ他校含めレベルの違うダンスをするパーカッションのお姉さんがおらず。コンサートのパンフ持ってるけど。あれ?全生徒出演してるのではなさそうですので。

 

とにかく、これから始動するモチベーションの高い演奏が見て聴く事が出来て良かったです。また是非行きたいですね。

 

 

そしてサムネ。

拓大紅陵さん演奏会、青堀駅までの帰り道。

 

青堀駅から徒歩でイオンモール富津に行って。

 

初めて行く所は、PCのグーグルマップで人の人のアイコンを地図にマウスで持っていくと、現地の写真が出て。

 

それを一個ずつスマホに撮って行って。大体間違わないのですが。

 

今回久しぶりに間違いまして。勘違いで。

 

簡単に言えば、北上して左折すれば、イオンモール富津が見えてくる、別になにも難しくないのですが。距離はありますが。

 

北上して、左折して。何故かまた左折するという。写真も途中まで見て、もう分かったって思って。再確認せず。

 

左に曲がって、また曲がって。あれこんなに長かったっけ?と思ったら、葬儀場まであと数百メートル。

 

これは間違いなく違うと。大きい交差点が出たら左折するという意識があって。2回目出た時直進なのに。

 

それ自体、気がついてなくて。一瞬ぱにくった(汗)。これで撮れなかったら、俺は大馬鹿野郎と思って、とにかくダッシュで交差点まで戻って、写真確認して。

 

という事で、その帰り道(間違った場所ではありません)ブログのサムネにと。久々に足腰が(汗)。

 

という事で、本当拓大紅陵さんの吹奏楽演奏撮影できたことに感謝。

 

来週は、競馬は、土曜日なるべく参加予定。日曜は試合ではないのですが、剣道のイベントがありますので。私も参加する関係上、動画がUP出来るかは不明です。その時は、ストックで行きます。

 

競馬。高知ファイナル、下位3人気ワイドBOX、10連続外れて3000円か。当たれば万馬券近いけど。それより、時間に間に合わせるのが大変。来月頭までかな。昨年のみ、大分プラスにしたから、お遊びはここまでで。

 

通常の日記は、多分NFL中心で、アニメと5時に夢中の話は書ければ。では通常の日記はまた来週。