10月24日(土)

午前は、新立憲民主党大阪府総支部連合会の第1回役員会及び常任幹事会に出席。

JAM西日本会館の6Fの大会議室に、常任幹事会では、国会議員及び総支部長、そして委員長等が集まりました。

前から見る景色は、やはり男性が多い!

女性議員は、国会議員では辻元代表と尾辻代表代行、野々上府議会議員、奥野ジェンダー平等推進委員長、そして私の5人だけです。事務局体制は、女性の割合が多いのですが…

新たなスタートを切った立憲民主党大阪府連、まずは、「大阪市廃止分割(いわゆる大阪都構想)」を阻止すべく、あと8日間がんばらなくて…!

 

午後は、枚方に戻り、ビオルネ5Fのヴィーゴへ

一般社団法人枚方青年会議所・枚方青年会議所シニアクラブ2020年度合同公開例会

「ひらかたミライフェスタ」~え?まだSDGs知らないの?~

に枚方市議会議長として参加致しました。

13:30 開会 

一般社団法人枚方青年会議所第60代理事長 今西義行さんの挨拶

枚方市内の中高生の皆さんが、SDGs(持続可能な開発目標)の視点から、枚方の未来について考え、発表することが伝えられました。

ゲストに浅越ゴエさん、密を避けるための別会場からのレポートでそこにいる人たちと私たちのいる会場とをつなげたり、発表の時の司会などを務められました。

浅越さんはとっても上手に発表者の緊張をほぐし、場を和ませてくれました。さすがです!

 

中学生対象事業は、「集めよう!~みんなでつくる枚方景画(けいかく)~」 200以上の作品の応募があり、その中から選ばれた9作品の発表が行われました。絵や壁新聞などの作品です。

グループでの発表、一人での発表、どの中学生も調べたこと考えたことをまとめて、しっかりと発表していました。

環境問題、ごみの問題、水のこと等々、17のゴールについて様々な観点からの報告がありました。

5番目の「ジェンダー平等を実現する」を選び、LGBTに言及されたグループがあり、コメントを求められ、このゴールを選んだことだけでもうれしい!と言ってしまいました。中学生が、当事者から話を聴き、自分のこととして考えたい、や偏見や差別をなくしたい、と報告してくれたのが、本当に嬉しかったです。

 

高校生対象事業は、「枚方高校生サミット2020~あなたが枚方の未来をつくる~」 

別海町の高校生とも意見交換をされたようです。

「eスポーツ部活化について」

「コロナ対策、経済と新型コロナウイルスの終息か、どちらを優先するか」

賛成・反対の意見をまとめて報告してくれました。

 

子どもを「人権の主体」として認識し、その権利を保障すること。特に、子どもの「意見表明権」(第12条)が規定され、「子どもの最善の利益」(第3条)の確保をめざす「子どもの権利条約」

 

その理念が根付いて、具現化されることを願う私にとって、今日の「子どもの意見表明権を尊重する」枚方青年会議所のとりくみは、本当に素晴らしいものでした。

 

子どもたちは、エンパワーメントされ、力を発揮することができることを参加者全員で共有することができたと思います。

 

このような機会をつくっていただいた一般社団法人枚方青年会議所の皆さんに感謝です。

そしてその場に参加できたことにも感謝いたします。

本当にありがとうございました。

今西理事長と