9月7日から始まった9月定例月議会、決算特別委員会を経て、

10月12日最終日を迎えました。

 

10月12日の案件

1.決算特別委員会に付託された認定案件11件、議案2件の結果報告を委員長から受けました。

審査結果はすべて「認定すべきもの」と「原案可決とすべきもの」

本会議での採決も、一部(一般会計、国民健康保険特別会計、後期高齢者医療特別会計)分割しての採決となりましたが、2019(令和2)年度決算についてはすべて認定すべきもの、水道事業会計未処分利益剰余金の処分と下水道事業会計未処分利益剰余金の処分については、可決されました。

 

2.財産(空気清浄機)の取得について

 市立小中学校の保健室等に、各校2台ずつ設置する用に取得

 

3.令和2年度大阪府枚方市一般会計補正予算(第11号)

 コロナ対策として…増額補正

①障害者日常生活支援体制強化事業費 

 補正額:1,600千円 財源:(国・府)1,200千円

 障害者へのサービス提供体制を確保するため、手話通訳派遣事業登録通訳者にフェイスシールド、移動支援事業者にマスクを配布。

②高齢者予防接種委託料  

 補正額:174,126千円 財源:(府)92,051千円

 新型コロナウイルス感染症との同時流行を避けるため、高齢者のインフルエンザ予防接種の自己負担分を助成。接種促進を図る

③定期予防接種(B類疾病※)補助金

 補正額:1,936千円 財源:(府)1,024千円

 市の契約外医療機関で高齢者がインフルエンザ予防接種を受けた際の補助。接種促進を図る

歳入で、財政調整基金から財源調整分(83,387千円)の繰入

B類(主に個人予防に重点。努力義務無し。接種勧奨無し。) ここではインフルエンザ

 

4.令和2年度大阪府枚方市病院事業会計補正予算(第7号)

 府補助金:54,690千円

 新型コロナウイルス対応感染拡大防止消耗品等購入

 (マスク・防護服・グローブ・紫外線消毒器等)

 

以上財産取得と2件の補正予算案件も可決されました。

 

今回の補正により新型コロナウイルス感染症対策経費の市負担総額は52億9千万円となりました。この市負担総額に対しては、国からの新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金が充当される予定です。(第1次交付額は10億1千万円)

 

1か月以上の9月定例月議会、本当に長かったです。

自分へのご褒美は、ショッピングと映画鑑賞ですかね。