●やる気が起きないことでもやるための作戦

 
ベル募集中ベル
【中学受験】塾の教材整理サポート(土日祝)
【中学受験】塾の教材整理セミナー
【中学受験】おしゃべり会2024/9/30
 
9月に入り、学校が始まりました。
 
すでに8月下旬から始まっているところもあるようですが、わが家は月曜からスタート。
 
これまでは、「またお弁当作りの日々かぁ」とユウウツになったものですが、今年は違うウインク
 
夏休み中もずっとお弁当生活だったし、なんなら週7で作ることもあったので、ぜんぜんユウウツじゃない爆  笑
 
当たり前のこととしてルーティン化されるとイヤさ加減がやわらいで、なんとかなるタイプニヤリ
 
この「ルーティン化」、そしてもう一つ「分解作戦」のおかげで、やる気ないなぁ、ということもなんとかやれてます(^_-)-☆
 
この二つをかけあわせた最強の作戦(?)が、洗濯にとっても役立ってますウインク
 
 
わが家は毎日洗濯をします。
 
これは子どもが生まれてからずっとで、洗濯をしない日は1年に1日あるかないか、ぐらい←まじで爆  笑
 
3人家族、しかも野球とかサッカーとかの激しい運動をしているわけでもないので汚れといえば汗がメイン。
 
なのに、なぜ毎日やるかというと、それは面倒だから。
 
毎日やるほうが面倒じゃない?という説も分かっているのだけど、それ以上に
 
たくさんある
 
ことのほうが面倒でイヤなんです(>_<)
 
毎日洗濯すると、3人分/日で済みます。
 
干す時間、取り込む時間、たたんでしまう時間が短くて済む!
 
↑ここがわたしにとってはすっごくありがたい
 
たしかに、数日、洗濯をしなければ、干す・取り込む・たたむ・しまう ことをしなくていい日が生まれます。
 
それはそれでありがたいのだけど、その分、次回やる量が増えるわけで。。。
 
あ、洗濯は夜にします。
 
夜は食事の支度や、アイロン、翌日の下準備、などもろもろやることが目白押し。
 
自分のお楽しみの時間もとれないぐらい、めまぐるしく時間が過ぎていくんだなぁ(..;)
 
この時間との闘いの中、数日に1回とはいえ、洗濯にこれだけの時間を割かれるのはだいぶ辛いあせる
 
さらに、数日分の洗濯物となると、さすがにけっこうな量で、見るだけで気が滅入り、やる気が失せるあせる
 
だから
 
・ためずに
・小分けに「分解」し、
・「毎日」一定の時刻でルーティンとしてやる
 
ほうが、自分の日常のリズムにも性格にも合ってて、しぶしぶながらもやれる(笑)
 
結局、1年364日ぐらい洗濯する羽目にはなるけど爆  笑続けられてる理由です。
 
自分の性格的に、とにかく
 
目の前にやるべきことがたまっている
 
のを見ると気持ちがなえて、すぐ先送りしてしまう。
 
だから、いかに気持ちをなえさせず、先送りを回避するか、がわたしにとっては大事なポイントなのです。
 
そしてこの作戦、片付けにすごーく効くんですよ!
 
片付けを先延ばししてためてしまった結果、めちゃくちゃ散らかってる~(@@;)
 
という経験、ありませんか?
 
ためずに少しずつ片付ければいいの分かってる、けど、なかなか手がつけられないのよね~
 
なのはよーく分かります。
 
とはいえ、先送りするともっともっと大変なことになってしまう。
 
おそらくですが、どうしてもこれだけは避けたいポイントって、皆さんお持ちだと思います。
 
自分にとって何が許せなくて、どういうやり方なら動く気になれるか。
 
まずはその自分の性格の傾向を探すことから始めてもいいかもしれません。
 
そして、仮にわたしと同じように目の前にやるべきことが山積みなのは絶対避けたい、という方がいたら、ルーティン化&分解作戦、ぜひやってみてくださいね。
 
 
*******************
東京・港区 
親・子の片づけマスターインストラクター
整理収納アドバイザー
野村高子(のむらたかこ)
オフィシャルホームページ 

https://home-and-family.jp/

ブログ ( 週1回 更新)
*******************