●【中学受験】効率的に勉強できるための教材整理

 
ベル募集中ベル
中学受験 教材整理サポート
中学受験 個別相談
11/20 オンラインおしゃべり会(中学受験生パパママの会)
11/20 中学受験 塾の教材整理セミナー
 
だいぶ涼しくなってきましたね。
 
とはいえ、わたしはやっぱり暑くて扇風機が手放せない爆  笑
 
そして氷水をがぶがぶ飲んでます。
 
でも、冷たい飲み物は内臓脂肪を増やすびっくり
 
そしてぽっこりおなかの原因になるガーン
 
んですって(;゚ロ゚)
 
筋トレを教わっているトレーナーから聞いて、速攻、氷水はやめましたよ~ニヤリ
 
 
 
 
さて、夏休みが明けて1ヶ月がたちましたね。
 
夏期講習を乗り切り、新しい学習に取り組む時期。
 
そして6年生はそろそろ過去問にチャレンジする時期に近づいてきていると思います。
 
さらに模試も12月まで毎月あるし、子どもも親もますます忙しくなりますね。
 
5年生のママはまだ、あまりピンとこないかも知れません。
 
ですが、6年生はやるべきことが目白押し!
 
限られた時間を最大限に活用して学習に取り組めるように、先を見越して体制を整えておきましょう。
 
具体的には、教材整理と学習環境づくりです。
 
とくに教材整理は早い段階に仕組みを作っておくと、教材が増えたときでもスムーズに対応できます。
 
教材はどんどん増えていきます。
 
テキスト以外にも毎回の小テストや毎月のテスト、何用かよく分からないプリントなど、知らないうちにたまっていませんか?
 
わたしたち親は、たくさんの教材をすべて、完璧に覚えきってほしいという気持ちがあると思います。
 
ですが、すべてを完璧に覚えるなんて、正直、現実的ではないんですよね(..;)
 
一度の授業ですべて理解できてしまうような、宇宙人的に頭のいい子は別としてウインク
 
ほとんどの子は覚えては忘れ、の繰り返し。
 
そうやって積み重ねながら、知識を身につけていきます。
 
なので、いったん学習は終わったけれど覚え切れてない教材というものが、どんどんたまっていくことになります。
(○がつかなかった問題)
 
そして塾では次々と新しい学習をするわけで、こちらも宿題や復習など、やるべき課題がたまります。
塾の宿題のような”やるべき課題”と、
 
各家庭でのオプション的な”もう一度やったほうがいい”復習。
 
でもこれらすべてをやる時間はないし、子どもも量が多くていったいどれから手をつけていいか分からなくなってしまいますあせる
 
なので、それらに優先順位を付けてあげる必要があります。
 
なにを最優先ですべきか、明確にする
 
ことで、
 
子どもがすぐに学習に取りかかることができ、迷ったり悩んだりする時間を学習にあてることができ、効率的に勉強できるのです。
 
これが野村流「教材整理」です。
もちろんですが、ばらばらになってしまった教材をわかりやすくまとめたり、使いやすいように収納しますのでご安心ください(^-^)
 
 
この教材整理は、2種類の方法があります。
 
1つは、訪問型。
わたしがお宅に伺って、ママと一緒に整理します。
 
もう1つはセミナー。
教材整理のポイントややりかたをセミナーで聞いていただき、あとはママがご自身で整理する方法です。
 
セミナーは11/20(土)13:00~15:30にオンラインで開催します。
 
 
また、訪問型サポートは土日限定で訪問させていただきます。
(コロナワクチンは2回接種済みです)
 
 
教材整理はとにかく早めに道筋をつけてあげてくださいね。
 
お子さんが迷ってる時間がモッタイナイ!
 
*******************
東京・港区 
親・子の片づけマスターインストラクター
整理収納アドバイザー
野村高子(のむらたかこ)
オフィシャルホームページ 

https://home-and-family.jp/

ブログ (月・火・木・土に更新)
*******************
 

 

ご訪問いただきありがとうございます。

「ぽちっと」応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村
 
 
公式LINEはじめました!
お友達になってください♪
 
 
ご提供中のサービス 【中学受験】プリントのイライラはこれで解決!塾の教材整理セミナー(オンライン開催)

親・子の片づけインストラクター2級認定講座

お片付けサポート

教材整理サポート

<コロナウィルス感染拡大防止のためお休み中>
収納見学セミナー
 
 
PTA・講演会・講座の依頼なども承ります。
お気軽にお問い合わせくださいませ。

お問い合わせ