●台風に備えるためにやっておきたいこと

 
ベル募集中ベル
中学受験 教材整理サポート
中学受験 個別相談
11/20 オンラインおしゃべり会(中学受験生パパママの会)
 
強い勢力の台風14号台風
 
雨風だけでなく、水害もとても心配ですね。
 
わが家もベランダの植木鉢を隅っこによけたり、排水溝に枯れ葉が詰まってないかチェックしました。
 
ニュースを適宜、チェックしながらお互い、気をつけましょうね。
 
さて、もういまさら遅い!かもですが、災害時の備えってどうなってますか?
 
災害と一口にいっても、突然起こる地震もあれば、台風のように、やってくることが少し前に分かるケースもありますよね。
 
避難所に行くこともあれば、行かずに家にとどまることも。
 
お住まいの地理的条件と気象条件によって、そのときどきで対応はさまざま。
 
そのどちらでも対応できるよう、備えておくことがとても大事ですよね。
 
わが家は最初から、避難所が開設されないエリアだと分かっているので、自分たちで用意するしかないんですね(..;)
 
だから、水も食料もそこそこ準備してます。
 
逆に避難するケースというのは、たぶん、マンション倒壊とかの、ほんとに最悪な状況。
 
なので、基本は各家庭で対策するしかありません汗
 
お米やパスタ、そば、うどんなどの乾麺に、レトルトのカレーやパスタソースなど、保存期間が長いものを中心に、ちょっと多めに持っておくようにしています。
 
これらは普段の食事でも使うもの。
 
だから、
 
食べる→買う→ストックする→食べる→買う→ストックする
 
この繰り返しウインク
 
おかげで期限切れで無駄にすることなく、食べ切れています。
 
とくにここ数年の水害には目を見張るものがあり、これまでの想定外の規模になっています。
 
”正常性バイアス”って聞いたことありますか?
 
予期せぬ事態に直面したとき、
 
「自分は(この場所は)大丈夫」という心理が働くのだそうです。
 
それによって、「まさかここまで水がくるとは思わなかった」「去年は大丈夫だった」など考えて避難するしないの判断が遅れてしまうことが多々あるのだとか。
 
なので、避難放送が流れたら、「うちは大丈夫」ではなく、最悪の事態を考えて早め早めに行動するようにしたいですね。
 
わが家は水辺が近いので、水害にはけっこう敏感になってます。
 
そして、早めに避難するのはもちろんですが、今まで以上に気を引き締め、最悪の事態を想定して備えをしておきたいですね。
 
 
なんて書いてたら、これって朝ドラのおかえりモネっぽい内容じゃない?爆  笑
 
でもあれ、かなりリアルで自然災害に対する心構えが変わりますね。
 
*******************
東京・港区 
親・子の片づけマスターインストラクター
整理収納アドバイザー
野村高子(のむらたかこ)
オフィシャルホームページ 

https://home-and-family.jp/

ブログ (月・火・木・土に更新)
*******************
 

 

ご訪問いただきありがとうございます。

「ぽちっと」応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村
 
 
公式LINEはじめました!
お友達になってください♪
 
 
ご提供中のサービス 【中学受験】プリントのイライラはこれで解決!塾の教材整理セミナー(オンライン開催)

親・子の片づけインストラクター2級認定講座

お片付けサポート

教材整理サポート

<コロナウィルス感染拡大防止のためお休み中>
収納見学セミナー
 
 
PTA・講演会・講座の依頼なども承ります。
お気軽にお問い合わせくださいませ。

お問い合わせ