●【本棚】家族との片付けはむずかしい。。。

 

ベル募集中ベル
5/19 オンラインおしゃべり会(中学受験生パパママの会)
5/28 【中学受験】プリントのイライラを減らして学習効果を高めるための塾の教材整理セミナー
5/29【土曜日開催】親・子の片づけインストラクター2級認定講座
6/26【土曜日開催】親・子の片づけインストラクター2級認定講座
 
わが家の、というより、わたしの課題がリビングにある「本棚の片付け」
 
ここ1年以上、もやもやを抱えてます(..;)
 
・本と本棚のサイズが合ってないから収納しづらい、デッドスペースが多い
 
・本を詰め込みすぎ
 
・本棚の高さが高めだからリビングに置くのが危ない
 
・本棚自体のデザインが気に入らない(オットが独身時代から使ってる)
 
・本棚を置いてるのでリビングが狭い(もともとは別の部屋に置いてた)
 
など、もやもやの要因はたくさんあります。
 
が、その中で一番困ってて、解決の糸口が見つからないのが
 
本の整理本
 
本を置くスペースには限りがあります。
 
でも本は増えていく。
 
とくにコロナ禍で、グンと増えました。
 
だから、いままで持っていた本を見直し、減量したい!
 
具体的にはコレ。
 
・手放す(もう必要なくなった)
 
・別の場所に移動する(読まないけど残しておきたい)
 
この選別を本の持ち主であるオットにやってもらいたい。
 
けど、納得がいかないようで話し合いは平行線のままびっくり
 
自分の持ち物は整理できても、ひとの持ち物を勝手に整理することもできず、、、
 
もんもんとしてますあせる
 
 
 
家族の片付けはむずかしいと言われます。
 
わが家では、子どものほうが片付けに協力的♪
 
モノへのこだわりが少ない分、整理上手です(^-^)
 
反対にオットは「本は知識の宝庫だから捨てるなんてナンセンス」派。
 
でも、だいぶ前の旅行ガイドブックとかは知識とも違うし、そもそも情報古いよ?
 
こんな感じで全然進まず、すでに1年爆  笑
 
なのでムリに追い立てない(^_-)-☆
 
自分と子どもの本を整理する。
 
見やすく取り出しやすく配置する。
 
こういった、オットの本以外で判断がつくものを整えていくことを細々と続けていました。
 
すると、1年たってようやく、衝撃の一言が!
 
「この本、もういらないか」
 
ぎゃー、待ってましたー、その一言を!!
 
まだ具体的な行動には移っていませんが、それでも本人からの自然な一言がめっちゃ嬉しい♪
 
本棚は、本を収納するだけの入れ物ではない、と思います。
 
本をどう活用するか、目的も考えて収納しないと、単に詰め込むだけになる(..;)
 
そして、本棚の置き場所も目的に合わせる。
 
そうしないと、せっかく持っているのに、その本自体が生かされないから。
 
そこを丁寧に伝えて、本の選別をしてもらうよう、ガンバリマス。
 
 
 
家族の片付けはむずかしい。
 
だからこそ、コツ・ポイントを知ることで停滞していた片付けが前に進み出す!
 
とくに、言い方がとっても重要なファクターです(^_-)-☆
 
 
子どもだけじゃなく、家族にも効く片付けメソッドは
 
親・子の片づけインストラクター2級認定講座で♪
 
5月、6月は土曜日開催です。
 
 
 
 
本棚の整理が終わり、買い替えたら写真をアップしたいと思います。
 
って、いつだー?爆  笑
 
*******************
東京・港区 
親・子の片づけマスターインストラクター
整理収納アドバイザー
野村高子(のむらたかこ)
オフィシャルホームページ 

https://home-and-family.jp/

ブログ (月・火・木・土に更新)
*******************
 

 

ご訪問いただきありがとうございます。

「ぽちっと」応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村
 
 
公式LINEはじめました!
お友達になってください♪
 
 
ご提供中のサービス 【中学受験】プリントのイライラはこれで解決!塾の教材整理セミナー(オンライン開催)

親・子の片づけインストラクター2級認定講座

お片付けサポート

教材整理サポート

<コロナウィルス感染拡大防止のためお休み中>
収納見学セミナー
 
 
PTA・講演会・講座の依頼なども承ります。
お気軽にお問い合わせくださいませ。

お問い合わせ