●ぼろぼろなバッグを使ってて恥ずかしい件とバッグ選別の基準

 

ベル募集中ベル
5/19 オンラインおしゃべり会(中学受験生パパママの会)
5/28 【中学受験】プリントのイライラを減らして学習効果を高めるための塾の教材整理セミナー
5/29【土曜日開催】親・子の片づけインストラクター2級認定講座
6/26【土曜日開催】親・子の片づけインストラクター2級認定講座
 
クローゼットの片付けでお客様にお話した
 
「ぼろぼろなバッグを使ってて恥ずかしい」件ニヤリ
 
いよいよ、手放す決心がつきました。
 
 
ちなみにこの話をした現場では、
 
全く同じバッグが2つあった(しかも2種類も!)ほか、
 
壊れたもの、汚れがついてる、金具がさびてるなど、
 
たくさんのバッグがありました。
 
このエピソードを話したあとで、
 
一つ一つのバッグについて、思い出とか思い入れとかを確認して、バッグに望む条件を考えていただきました。
 
焦らずゆっくり考えていただいたことで決心がつき、最終的に半分ぐらいまで整理することができました。
 
グッチやプラダなどのハイブランド品は買い取り査定に出しましたが、買い取り不可なほど傷んでいました。
 
持っているだけで使えないなんて悲しすぎる。
 
よもやよもやだ汗
 
 
 
そこで、バッグ整理でお悩みの方の参考になればと思い、
 
「いま、自分に必要なバッグを選び取る」わたしなりのルールについて書いてみたいと思います。
 
 

バッグ遍歴

昔から靴とバッグが大好きなわたし(^-^)
 
よく、「バッグ屋さんになれる」と母が笑うほど、たくさん持ってたなぁ爆  笑
 
◆独身~出産前まで
 
バッグに関してはマメだったらしく(笑)
 
洋服に合わせて毎日のようにバッグをチェンジしていました。
 
海外旅行ではかならずブランドバッグを買うし、靴とバッグのおそろいなんてのも好きで
 
とにかく、買う(笑)
 
数は多かったけど、いちおう、それなりに、まんべんなく使っていた模様爆  笑←弁解(笑)
 
好きなものを好きなように、自由に使えていました。
 
 
 
◆出産後~保育園まで
 
子どもが生まれてから、服装と同時にバッグも
 
これまで持っていたモノがほぼ使えない状況になりました(..;)
 
たくさん入るマザーズバッグだったり、ななめがけが出来るようストラップ付きのものを買い足しました。
 
そんな中、ショックな出来事がガーン
 
軒並みお蔵入りになっていた、産前に活躍していたバッグですが、
 
使っていない期間が長くなると、内側がぼろぼろ剥がれてしまったものもあせる
 
特に泣いたのがブランドバッグ(..;)
 
あわれな姿に、よもやよもやだ(>_<)
 
泣く泣く貼り替えで、ン万円を出す羽目にえーん
 
好きなモノが使えず、そんなに好きじゃないもので間に合わせしていた時期でした。
 
 
◆小学校入学以降
 
子どもの保育園送迎がなくなり、ようやくおしゃれを楽しめる余裕が戻ってきました。
 
ですが今度は、
 
どうにもこうにも、肩がこる(;゚ロ゚)
 
以前は気にもならなかったけど、バッグ自体の重さが、肩にのしかかってきたのです(;゚ロ゚)
 
中身を軽くするのにも限度があって、持っていたバッグの多くが「重いあせる
 
そして、形が「いまいちあせる
要はレトロとかかっこいい響きじゃなくて、流行遅れと感じたのです。
 
重くて流行遅れガーン
 
大事に取ってあったバッグは、
「使いたいのに使えない」残念なモノになってしまいました(>_<)
 
 
◆整理収納アドバイザーになってから
 
パソコンを持って出かける機会が増え、
 
「軽さ」に加え、「PCが入るサイズ」もバッグ選びの大切な要素になりました。
 
もちろん、バッグのデザインや色、中の仕切りとかポケットとか、希望はいろいろありましたが、
 
それよりなにより「軽さ」が大事(^_-)-☆
 
いままでのバッグ選びの基準が、180度くつがえったのがこのとき。
 
でも、意外にもこの2つの条件を満たすモノってなかったんですよね~。
 
ようやく出会ったのが、今回、処分を決めたこのバッグでした。
 
 
「中は仕切りがなくて使いにくい(..;)けど、軽いしPC入るし、雨に濡れても大丈夫。しかもリーズナブル♪」
 
思えば「どんだけ~」ってぐらい、大胆に妥協してた時期でしたね(^^ゞ
 
 
 

残す残さないの基準

大満足ではないけれど、とにかく軽かったから、このバッグの出番が増えていきました。
 
その結果、ぼろぼろに(;゚ロ゚)
 
多少、使いにくくても、最優先したい条件がクリアできているものは、残します。
 
使いにくくても。
 
そして、使う機会がグンと減っても、たまにでもそれを持つとテンションが上がるモノも残します。
 
だって好きだから。
 
主には色やデザインがポイントになります。
 
反対に、見た目が汚い、壊れてるモノは不快感や持ち主の品位につながるので、使いたくない。
 
それを持っているところを人に見られるのも恥ずかしい。
 
だから、処分します。
 
これがわたしの「残す/残さない」の基準です。
 
希望に合わないモノは、持っていても決して使う機会はないから、ね(^_-)-☆
 
 
今回、手放すことを決めたバッグを、ぼろぼろなのに手放せずにいた理由は
 
代わりになるモノを買ってない(出会えてない)から
 
本当に恥ずかしかったけど、幸か不幸か
 
コロナで講座はすべてオンラインになり、
 
PCを持ってでかける機会がほぼなくなった。
 
だから、ぼろくても「見つからずに済む」ニヤリ
 
でも先日、PC持参の外出時に久しぶりに引っ張り出したら、、、
 
劣化が進んでたガーン
 
それでようやく決心できた!というワケです。
 
代わりはまだ買ってないけどね。
 
 
わたしがバッグに求めるのは
 
第一に、軽さ
 
第二は、仕事用ならPCが入るサイズ
 
プライベートなら、色やデザインなど(テンションが上がる)
 
第三は、中の仕切り
 
この条件がはっきりしていれば、選別するにも悩まないし、新しく買うときも探しやすい♪
 
逆に、希望に合うモノが見つからなくて、バッグ難民になってますが爆  笑
 
あなたがバッグに求めることは何ですか?
 
それがあると、整理もスムーズにできますよ♪
 
*******************
東京・港区 
親・子の片づけマスターインストラクター
整理収納アドバイザー
野村高子(のむらたかこ)
オフィシャルホームページ 

https://home-and-family.jp/

ブログ (月・火・木・土に更新)
*******************
 

 

ご訪問いただきありがとうございます。

「ぽちっと」応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村
 
 
公式LINEはじめました!
お友達になってください♪
 
 
ご提供中のサービス 【中学受験】プリントのイライラはこれで解決!塾の教材整理セミナー(オンライン開催)

親・子の片づけインストラクター2級認定講座

お片付けサポート

教材整理サポート

<コロナウィルス感染拡大防止のためお休み中>
収納見学セミナー
 
 
PTA・講演会・講座の依頼なども承ります。
お気軽にお問い合わせくださいませ。

お問い合わせ