●【子どもの片づけ】成長に合わせて片付けを見直してます

 

ベル募集中ベル
【中学受験】プリントのイライラはこれで解決!塾の教材整理セミナー(オンライン開催)
【オンライン】親・子の片づけインストラクター2級認定講座
 
子どもの学校のオンライン授業も、いよいよ今週がラスト。
 
来週からは登校する予定です。
 
思い返せば、休校が始まったのが3/2から。
 
3か月半、ずっと家にいたんだ汗
 
な、長かったな、おたがいにニヤリ
 
その3か月半のあいだ、子ども部屋もリビングもキッチンも納戸もモノが増え、ざわついてました~汗
(子ども部屋はスイッチが入って片づけてました)

 

 

子ども部屋は、荒れまくるんだろうなガーンと覚悟してました。。。

 

が、逆に時間や気持ちにゆとりがあったからかな。

 

覚悟してたよりも、荒れなかった(笑)

 

片付けてと言うと、それなりにやってくれたんですよね。

 

それなり、に爆  笑

 

学用品や本、こまごまとしたモノなどの置き場所は決まっているので、声をかければ片づけてくれる♪

 

とはいえ、登校が始まったら、いままではなかった”紙”がどどーんと増えそうです(-_-;)

 

この休み中にプリント類を入れる場所を一緒に見直ししたよね?

 

どうか散らかさないでおくれよ~爆  笑

 

 

子どもの片づけは、私の中でずっとずっと悩みの種でした。

 

もちろんその悩みが完全に解決したわけじゃなく、

 

「片づけて!」と言う(キレるともいう爆  笑)こともよくありますがニヤリ

 

子どもの性格や好み、クセなんかを意識しながら

 

ラクに片付けられるにはどうしたらいい?をずっと研究してきました。

 

でも、これをやれば100%うまくいく!という正解はないんですよね。

 

だって子どもは成長していくし、持ち物も変わってくるし、できること気になることも変化していくから。

 

だから、「あれ?いままでやれてたのに、ここんとこうまく回ってない?」と思ったら

 

そのときどきに応じて見直しするようにしています。

 

それは置き場だったり、しまい方だったり、取っておく/取っておかないの基準だったり、いろいろ。

 

成長してるんだから、これで完璧ってこと、ないし(^^♪

 

 

片付くためのしくみの作り方が分かっていれば、成長に応じてそのしくみを見直し、変容させていけます。
 
だから、見直しって大変(>_<)と思われがちだけど、ポイントを押さえておけば、意外とやれちゃう♪
 
そんな仕組みづくりの基本はこちらでお伝えしています。
 
 
 
 
中学受験を考えているかたへ
 
中学受験を検討しているけど、
 
「いつから」「なにから」準備したらいいの?
 
塾はどうやって選べばいいんだろう。
 
仕事してると受験に不利なのかな?
 
実際の受験話を聞いて参考にしたい。
 
という方に向けたセミナーを開催します。
 
子どもが0歳からのママ友であり、
ともに中学受験を経験し、
わたしのメンタルコーチでもある
プロコーチの愛川よう子さんとW講師のセミナーです。
日時は、7月27日(月) 10:00~13:00。
 
くわしくは、来週16日にご案内をさせていただく予定です(^^♪
 
 
 
*******************
東京・港区 
親・子の片づけマスターインストラクター
整理収納アドバイザー
野村高子(のむらたかこ)
blog (月・火・木・土に更新)
*******************
 

 

ご訪問いただきありがとうございます。

「ぽちっと」応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村
 
ご提供中のサービス 【中学受験】プリントのイライラはこれで解決!塾の教材整理セミナー(オンライン開催)

【オンライン】親・子の片づけインストラクター2級認定講座

お片付けサポート

教材整理サポート

<コロナウィルス感染拡大防止のためお休み中>
収納見学セミナー
 
 
PTA・講演会・講座の依頼なども承ります。
お気軽にお問い合わせくださいませ。

お問い合わせ