●【学用品】辞書を使う回数が増える!辞書の置き方

 

ベル募集中ベル
【中学受験】プリントのイライラはこれで解決!塾の教材整理セミナー(オンライン開催)
【オンライン】親・子の片づけインストラクター2級認定講座
 
オンライン授業が始まって、約10日が経ちました。
 
先生方がいろいろな工夫をしてくださっているおかげで
 
子どももようやく、メリハリのついた生活に戻りつつあります。
 
もちろん、ちゃんと6時間目まで、週6で、
 
さらにさらに、毎日、宿題も出ます!
 
英語の音読の宿題もあるし、オンラインで体育までやってる爆  笑
 
先生、ほんとありがとー!!
 
 
英語と国語の勉強に辞書は欠かせない
 
英語や国語の勉強をしていると、意味が分からない単語や用語が出てきますよね。
 
そのたびに、子どもは(しぶしぶながらニヤリ)
 
辞書で調べてます。
 
それは、電子辞書だったり、ペーパーだったり、
 
いろいろですが、調べてます。
 
語学の学習に、辞書は欠かせないですよね。
 
 
 
「人に聞くとすぐ忘れてしまいがちだけど
 
自分で調べると、より、記憶に残りやすい」
 
という持論から、
 
子どもには、「辞書で調べなさい」と言い続けてきて、
 
いまでも「これ、何ていう意味?」と聞いてくるけど、
 
それでも自分から辞書を手に取る機会がだいぶ増えてきました。
 
 
 
すぐ取り出せるように置くと使ってくれる
 
中学受験生にとっては、言葉のバリエーションを増やすことも必要。
 
だから、「辞書で調べて」と言い続けてきたのには、そんなウラ事情もウインク
 
ですが、調べてと言っただけではやってくれません。
(この、調べてバトルもかなりしたなぁ~。遠い目)
 
辞書を手に取りやすいような置き方にしたことで
 
使う回数が少しずつ増えていったのです。
 
それは、外箱にしまうことにこだわらない、ということ。
 
箱から出してしまうのが、一番、使い勝手がいい!
 
でも、出してしまうと自立しにくい。
 
だからわが家は
外箱を生かしつつ、
 
辞書を引く手間を最小限になるように置いています。
 
英検の勉強も、辞書を引き引き、頑張ってましたよ~。
(わたしがツレないから、しぶしぶ?(笑))
 
もちろん、必ずしも辞書を使うようになるわけではありません。
 
ですが、手に取りやすくすることで、
 
辞書を使うことを習慣化しやすくなる効果はあると感じます。
 
とくに受験生のお子さんがいて、語彙を増やしたいと考えているなら、
 
辞書を使うハードルを下げることを意識してみるのがおすすめ!
 
と、受験経験ママは実感しています。
 
 
辞書が使いやすくなる置き方について、
 
 
 
ほんのちょっと、学習環境を見直しただけで、勉強に取りかかりやすくなる!
 
簡単にできる収納法なので、良かったら参考になさってくださいね。
 
 
*******************
東京・港区 
親・子の片づけマスターインストラクター
整理収納アドバイザー
野村高子(のむらたかこ)
blog
*******************
 

 

<

ご訪問いただきありがとうございます。

「ぽちっと」応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村
 
ご提供中のサービス 【中学受験】プリントのイライラはこれで解決!塾の教材整理セミナー(オンライン開催)

【オンライン】親・子の片づけインストラクター2級認定講座


コロナウィルス感染拡大防止のため、サービスお休み中
お片付けサポート
収納見学セミナー
教材整理サポート
 
 
PTA・講演会・講座の依頼なども承ります。
お気軽にお問い合わせくださいませ。

お問い合わせ