●尻切れトンボで終わった三学期 教材類の片付けに悩みます

 

ベル募集中ベル
中学受験 合格を勝ち取る!ための教材整理サポート
 
三学期の期末試験を前に、休校になった子どもの学校。
 
終業式に登校する以外は、
 
4月の始業式までずぅ―っとお休みなのは、
 
きっと多くの学校でも同じだと思います。
 
「なにすればいいのー?」って聞かれますが、
 
そう聞かれたら、「勉強」としか言えませんがな爆  笑
 
 
先週、子ども部屋の片付けをしてもらいました。
 
「片付けてね」と頼んだら、
 
「良かった!やることあって」と逆にニヤリとしたムスメ。
 
その間、わたしは教材の片付けをしました。
 
 
中学生になって初めての学年末。
 
子どももわたしも、学年が変わる経験をしていないので、
 
教科書類の処遇がイマイチ分からない汗
 
ですので、今回に限り、教材整理はわたしがやることにしたのです。
 
***************
 
普通でいえば、プリントやテスト類を来年度も使うことはないはず。
 
だから、できない箇所の見直しが終わっていれば、そのまま破棄します。
 
が、今回はなんといっても、学習は途中で終わっちゃったし、学期末試験は受けてない。
 
だから、なんとも尻切れトンボ感ハンパなく。。。
 
このまま、処分することにものすごーくためらって、全然進まない(>_<)。
 
ぜったい、1学期の試験とか、見直さないでしょ?
99.999%、見ないでしょ?
 
分かっていても、戸惑う自分。
 
手が動かない自分。
 
 
そこで、決めました!
 
新年度になるまで、何もしない!
 
新しい学期が始まり、学校の様子が見えてきたら、
 
いや、もう1年生は終わったと完全に思えるまで、
 
もう少し保留にしておきます。
 
 
教科ごとのボックスに分類されてはいるので、
 
いざとなれば、探せる!
(いざ!は来ないけどね)
 
 
学校のプリント類に限らず、受験のテストやプリントなども、分類することで使いやすさがぐぐぐーっと上がります!
 
いま、もし、複数の教科が(ルールなく)一緒になっているなら、せめて教科だけでも分けてあげてください。
 
分けることは、使う人のための思いやりですから♪
 
 
 
ご参考:写真のファイルボックスは段ボール製。
ロハコ(アスクルの個人向け通販)で購入したのものです。
 

中学受験に関するアンケート

中学受験を検討している方へ
 
受験生活って大変なんでしょ?
共働きだと受験厳しいのかな?
習い事と両立できる?
塾選びに迷ってる
 
などなど、
 
受験を考えてはいるけど、何から始めていいかわからない、漠然と「なんか不安」に感じている方も多いのではないでしょうか。
 
そんな、これから受験を始める予定の、
小3,小4のお子さんを持つ方へ、
受験のギモンにお答えするセミナーを企画しています。
 
そこで、中学受験に関するアンケートに、ぜひご協力ください。
よろしくお願いいたします!
アンケート

 

 
*******************
東京・港区 
親・子の片づけマスターインストラクター
整理収納アドバイザー
野村高子(のむらたかこ)
blog
*******************
 

 

ご訪問いただきありがとうございます。

「ぽちっと」応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

 

 

 お片付けサポート(整理収納サービス)  整理収納アドバイザーがご自宅を訪問。

散らかりの原因を突き止め、片付く仕組み作りや持ち物の選別、収納など、細やかにサポートします♪

 

 

中学受験 合格を勝ち取る!ための塾の教材整理サポート 学習環境を整えて、受験生とママを応援♪
受験生に特化した方法で、教材の整理をサポートします。

 

 

 

 整理収納セミナー 

整理収納アドバイザーの自宅で行うセミナーです。

 

 

 

 親・子の片づけインストラクター2級認定講座

「子どもが散らかしてばかり!」「片づけてくれない!」と日々、困っているあなたへ。

子どもの片づけの正しい知識や関わり方がしっかり学べる

1日集中講座です。

 

 

PTA・講演会・講座の依頼なども承ります。
お気軽にお問い合わせくださいませ。

お問い合わせ