●中学校の定期試験 親は関与する?しない?

 

今週、期末試験のムスメ。

 

1学期は中学校で初めての定期試験ということもあり、いろいろ親が介入、いや、お手伝いしていました。

 

ですが、そうするといつまでたっても、”やってもらうこと”に慣れるばかり。

 

親が望む”自分で考えて自分でやる”ことと真逆に行ってしまうので、2学期からは手を離し、声掛けをしながら様子を見るスタンスに徹してみました。

 

 

いやぁ~、これはかなりのストレスですよ、親が汗

 

めっちゃ美味しそうな食べ物を前に、「まて!」と言われてるのとおんなじ爆  笑

 

「忍」の一文字が頭の中を行き交います(笑)

 

でね、ムスメを見ていて、正直、空回りしてる感あるんです。

 

でも、やってみて、本人がその工程や結果をどうとらえ、そこから何を学ぶかが大事。

 

いまのところ、本人はまったく困ってないようなのですが

(そこが問題なんだよ~と親は思うのであるが・・・)

 

「試験終わったら3学期に向けて話さない?」と声をかけてみると、意外にも乗り気♪

 

これこれこれ!

ムスメは何かに誘うと乗ってくるタイプだった!

 

ムスメは、そしてわたしもそうだけど、頭ごなしに言われると、たとえ正論でも反発しちゃう。

 

けど、一緒に〇〇してみない?という言い方をするだけで反応が全然違うんです。

 

勉強も生活面でも、そして片付けでも。

 

彼女へのアプローチのキーワードは、”いっしょ”ニコニコ

 

そして、ポイントは”楽しげに誘う”ウインク

 

 

ムスメのキャラは昔から変わりませんが、中学受験のときと今とで大きく変わったのは、親の関与度合いです。

 

試験結果は良いにこしたことはない。

 

が、いつまでも親主導ではいられない。

 

葛藤は続きます。

 

でも、葛藤のその先に、子どもの自立という大きな、そして絶対に手に入れたい姿があるから、一時的に成績が下がってもめげずに見守っていこう。

 

親の願いって果てしないのねぇ~(^_-)-☆

 

 

*******************
東京・港区 
親・子の片づけマスターインストラクター
整理収納アドバイザー
野村高子(のむらたかこ)
*******************
 

 

ご訪問いただきありがとうございます。

「ぽちっと」応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

 

 

 お片付けサポート(整理収納サービス)  整理収納アドバイザーがご自宅を訪問。

散らかりの原因を突き止め、片付く仕組み作りや持ち物の選別、収納など、細やかにサポートします♪

 

 

中学受験 合格を勝ち取る!ための塾の教材整理サポート 学習環境を整えて、受験生とママを応援♪
受験生に特化した方法で、教材の整理をサポートします。

 

 

 

 整理収納セミナー 

整理収納アドバイザーの自宅で行うセミナーです。

 

 

 

 親・子の片づけインストラクター2級認定講座 

「子どもが散らかしてばかり!」「片づけてくれない!」と日々、困っているあなたへ。

子どもの片づけの正しい知識や関わり方がしっかり学べる

1日集中講座です。

次回は来年2月開催予定ですが、リクエストも受け付けています。

 

PTA・講演会・講座の依頼なども承ります。
お気軽にお問い合わせくださいませ。

お問い合わせ