●気づける自分ってイイネ!子どもとの関りから教わったこと

 

東京・港区 親・子の片づけマスターインストラクター&整理収納アドバイザーの野村高子です。

 

先日、教材整理サポート1回目だったおうち。

 

その後もお子さんが、机の状態をキープしてくれて!

 

さらに、プリントを自分でまとめたりしてくれてるんですって!

 

嬉しいご報告に、心がほんわか、あったか~くなりました。

 

 

ここで質問です。

 

子どもが、ちょっとしたことだけど、自主的に何かをやってるな、という場面を目にしたとき、あなたは何と言いますか?

 

「やってるね!」とか「すごいね!」と言うか。それとも

 

「それしかやってないの?」とか「やるの当たり前でしょ」と言うか。

 

私は間違いなく、後者タイプでした。

 

つい、「それじゃ足りない!」って思っちゃうゲッソリ

 

自分の中で勝手に合格点を上げてしまい、まだだ!と、ダメ出しばかりしてしまうのです汗

 

 

私自身、親にそう言われて育ってきたので、そのときはイヤだったのに、同じことを言ってました。

 

こういわれ続けたムスメが、すっかりやる気をなくしてしまうのは当たり前ですよねガーン

 

 

でも、親・子の片づけインストラクター講座やコーチングでの学びのおかげで、前者タイプの言い方ができる回数が増えてきてると感じています。

 

もちろん、後者の言い方のときもまだまだたくさん。

 

ついつい、できていない部分にばかり目が行き、できているところに気付くことすらない。

 

そんな自分をイヤになることもしょっちゅう。

 

実は昨晩もやっちまったしガーン

 

でも、かつて、このことを知らなかったころと大きく変わったのは、

 

気付いたときから軌道修正すること!

 

 
自分が親に認めてほしいのに、認めてもらえなかった。
 
だから、自分がやってほしかったことを子どもにしてあげよう。
 
そういう気持ちを思い出せたときは、それをスイッチにして、言い方を気をつけるようにします。
 
 
うん、気づける自分ってイイネ!
認めてるウインク
 
 

ご訪問いただきありがとうございます。

「ぽちっと」応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

 

 

 お片付けサポート(整理収納サービス)  整理収納アドバイザーがご自宅を訪問。

散らかりの原因を突き止め、片付く仕組み作りや持ち物の選別、収納など、細やかにサポートします♪

 

 

 中学受験 合格を勝ち取る!ための塾の教材整理サポート  学習環境を整えて、受験生とママを応援♪
受験生に特化した方法で、教材の整理をサポートします。

 

 

 

 収納見学セミナー 

整理収納アドバイザーの自宅で行う、収納見学セミナーのご案内です。

整理の基本を学んだあと、収納スペースをツアー形式でご覧いただきます。

<リニューアルオープンのため、お休み中>

 

 

 

 親・子の片づけインストラクター2級認定講座 

「子どもが散らかしてばかり!」「片づけてくれない!」と日々、困っているあなたへ。

子どもの片づけの正しい知識や関わり方がしっかり学べる1日集中講座です。

 

PTA・講演会・講座の依頼なども承ります。
お気軽にお問い合わせくださいませ。

お問い合わせ