●衣替え もう一つの活用法

 

東京・港区

親・子の片づけマスターインストラクター&整理収納アドバイザー野村高子です。

 

修理に出していたパソコンが、1週間ぶりに帰ってきました。

 

おかえり~♪

 

さみしかったよ。帰ってくるの、待ってたよ~♡

 

恋人を待っていたような、そんな気分です(笑)

 

やっぱり、キーボードで文字が打てるって、いいわぁ~爆笑

 

***************

 

さて、明日からはもう6月なんですよね。

 

暑がりなうえに、春物・秋物といった合着をほとんど持っていない私。

 

4月になると、いくら気温が低くても、さすがに冬物は着られない。

 

というわけで、4月のこのタイミングで、ある程度の衣替えをしちゃいます。

 

早いです(笑)

 

だから、いまの時期に入れ替えるのは、ほんの少しです。

 

 

その衣替えのときは、入れ替えをしながら、あることも一緒にやっています。

 

それは、”前の年に、どのぐらい着たか”のチェック!

 

着る回数が少なかったり、全く着ていない服はあるのか

 

そして、その服を、今シーズン、着るかどうか

 

を、自分自身に質問してみます。

 

私の場合、この時点で「着ない」という判断は、ほぼ100%できないので(>_<)

 

着てみてから考えるニヤリ

 

というわけで、”去年、着る機会がなかった服を、今年は着る”前提で、引き出しやクローゼットの目立つ位置にしまいます。

 

 

そして、次の衣替えの時に、

 

結局、今シーズン、着たの?

 

(着なかったときは)なんで着なかったの?

 

と、着ない理由も含めて確認するのが、ワタクシ流。

 

 

シーズン前には、「今年は着る」という決意を持っていても

 

実際にシーズンが終わってみると、「やっぱり着なかった」

 

になることが、案外多いんです、ワタクシの場合。

 

だから、このタイミングで

 

「なんで着なかったのか」の理由を自分自身に聞いてみることが、

 

イチバン分かりやすくて、説得力があります。

 

 

着るのか、それとも処分するか、の判断をつけづらいというのは、

 

もちろん、手放すのがニガテという方が多いですが、

 

そもそも、手放すかどうか判断できる材料が少ない

 

ということも、実は関係しているんです。

 

***************

 

実は昨日、2年ぶりに、とあるTシャツに袖を通しました。

 

それは、私の大好きなスヌーピー柄ラブラブ

 

5~6年以上前に、ユニクロで2枚、買ったのですが、

 

1枚のスヌーピーTシャツはヘビロテしすぎて、色があせるほど着倒しました。

 

なのに、もう1枚は大して着てない。

 

同じスヌーピーでも、こんなにも違うのはなぜなんだろう???

 

 

だから、今シーズンは積極的に着ようと思っていました。

 

でも、着てみて、「なぜ着ないのか」の理由がものすごーくはっきりと分かっちゃったんです。

 

それは、、、

 

Tシャツのデザインがヤダ爆  笑

 

もぉ~、試着した時に気付けよ、って感じですが(笑)

 

買う時はそれほど気にならなかったんでしょうね、きっと(もはや、他人ごと爆  笑)

 

今となっては、鏡に映る自分が、イケてない(笑)

 

大好きなスヌーピーではあるけれど、着ない理由がはっきりしたので、もやもやがスッキリ♪

 

すると、手放すかどうか、判断できます。

 

 

この夏は着ます。

 

そして、サヨナラします(宣言!)

 

 

衣替えも、ただ服を入れ替えるだけじゃなくて、

 

今後も着るか見極める大事なステップとして活用できます。

 

 
 

お読みいただきありがとうございます。

「ぽちっと」応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 育児ストレス・育児不安へ
にほんブログ村

ご自宅や子どもの片付け、学習机の整理や教材の保管方法などのお悩みは、ぜひご相談ください。
 
また、PTA・講演会・講座の依頼なども承ります。お気軽にお問い合わせくださいませ。

PC・スマホからのお問い合わせ
携帯からのお問い合わせ