●【ビフォーアフター】「テンション上がる~♪」キッチンの整理収納事例

 

東京・港区

親・子の片づけマスターインストラクター&整理収納アドバイザー野村高子です。

 

 

収納全体の見直しの方の、ビフォーアフターをご紹介します。

(モニターさまなので、掲載のご了承をいただいています)

 

引っ越しから1年がたったKさま。

 

ご主人と、2歳・0歳のお子さんの4人家族です。
 
宝石赤探し物をしない家
 
宝石赤友達を気軽に呼べて、くつろげる家
 
を目標に、お片付けのご依頼をいただきました。
 
 
お子さんが小さいと、出かけてもなかなかゆっくりできないですよね。
 
だから、お友達を招いて、家でゆっくりしたい、って、すごくよく分かります。
 
私も同じで、うちと友達の家を、ほーんとよく行き来してましたから。
 
 
Kさまのお宅は、広いし、とても素敵♪
 
収納スペースも多いおうちです。
 
ただ、広いお宅だからこその”使いづらさ”が、おうちの随所に見られました。
 
まず最初は、キッチンから。
 
毎日、必ず使う場所だから、整理収納で使いやすくなるよう、サポートさせていただきました。

 

◆Before◆

 

シンク側
 
カウンター側
 
調理スペースたっぷり。
 
ですが、モノが山積みになっていて、せっかくの広さを生かせてない(>_<)
 
単なるモノ置き場になってしまっています。
 
 
引き出しの数もたくさん!
 
それら引き出しは、食材、ラップ類、掃除道具、調理器具など、カテゴリーごとに分けてお使いです。
 
ですが、一つ一つの引き出しを開けてみると、こちらもモノがいっぱい。
 
・何が
・どのぐらい
 
あるのか、パッと見ただけでは分かりません。
 
確かに、毎回、探すのに時間かかっちゃいますよね(>_<)
 
ほかにも、「そこにそれを入れてるの、モッタイナイ」という引き出しが多く、確かに使いにくい配置です。
 
 
シンク側上部の扉には、食器を収納。
 
 
 
仕切り棚を使って収納されているし、食器も整頓されていています。
 
ごちゃごちゃしているわけではないが、「使いづらい」ことを感じていたKさま。
 
また、こちらにしまいきれていない食器や、新しい食器の置き場にもお困りでした。
 
 
食器は毎日、使うもの。
 
だから、毎日、「使いにくい」を感じていたら、家事をしていくうえで、本当にストレスだと思います。
 
全出しし、厳選をしていただいた上で、使用頻度や使いやすい位置、出し入れの仕方などに合わせて収納を行いました。
 
 
◆After◆
 
シンク側
 
カウンター側
 
キッチン全景
 
調味料・食材
 
食材
 
シンク上の吊戸棚
 
不要になったフライパンスタンドを、食器スタンドとして活用し、立てる収納に変更。
 
仕切りが動かせるので、しまいたい食器に合わせて間隔を調整でき、ぐらつきもありません。
 
新しく購入したカラフルな食器は、気分を高めてくれます♪
 
「ここ、テンション上がる~♪」と、扉を開けたり閉めたりして喜んでくださいました。
 
 
シンク上の吊戸棚
 
MUJIのアクリル仕切り棚を入れることで、出し入れしやすくなるだけでなく、収納量もアップ!
 
しかも、色味が透明なので見た目もスッキリ。
 
一番上の段は、保留の食器置き場に。
 
好きでなかったり、あまり使い勝手がよくなかったりするけれど、手放す決断がまだできないモノをまとめました。
 
時期を決めて、それまでに使わないモノは思い切ってサヨナラしていただくことにしました。
 
 
 
シンク上の吊戸棚
 
こちらはコップ類のコーナーです。
 
空きがあるように見えますが、ここは、今、使っているコップをしまうためのスペース。
 
こちらにも仕切り棚を入れ、収納量を増やしています。
 
 
 
モノの選別が早く、思い切りもいいKさま。
 
「これから使いたいかどうか」を自問自答しながら、
 
・好きなモノ
・使いやすいモノ
・使いたいモノ
 
を選び取ってくださいました。
 
いや~、気持ちいいぐらい、パンパンっといってましたよ~(^_-)-☆
 
思い切りの良さのおかげで、予想よりも早いスピードで進めることが出来ました!
 
 
 
それではもう一度、ビフォーアフターです。
 
シンク側
 
 
カウンター側
 
 
キッチン全景
 
 
 
引き出し
 
 
引き出し
 
 
シンク上の吊戸棚
 
 
シンク上の吊戸棚
 
 
シンク上の吊戸棚

 

 

 

次回以降に、リビング収納、クローゼットのビフォーアフターを紹介させていただきます。

 

 

お読みいただきありがとうございます。

「ぽちっと」応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 育児ストレス・育児不安へ
にほんブログ村

ご自宅や子どもの片付け、学習机の整理や教材の保管方法などのお悩みは、ぜひご相談ください。
 
また、PTA・講演会・講座の依頼なども承ります。お気軽にお問い合わせくださいませ。

PC・スマホからのお問い合わせ
携帯からのお問い合わせ